その他PCゲームの人気の記事
Valheim【実況】「第3話」拠点が早くも手狭になっちゃった…探索しながら増築回! 【バイキングサバイバル】
Valheim
2022年11月10日 11:20

コンドルのゲーム2022/11/10(木) 12:27
戦ってるときに
今こそ盾じゃないの?
ってところが何回もw
作業台の周りにオプションを置くと
作業台のアップグレードが可能になる
って感じです
囲炉裏の上に屋根を四角く組んで煙受けみたいにして
真ん中に煙突作って外に煙を逃がす作りにすると
立派な囲炉裏になりますw
そしたら囲まなくてもよくなります
今こそ盾じゃないの?
ってところが何回もw
作業台の周りにオプションを置くと
作業台のアップグレードが可能になる
って感じです
囲炉裏の上に屋根を四角く組んで煙受けみたいにして
真ん中に煙突作って外に煙を逃がす作りにすると
立派な囲炉裏になりますw
そしたら囲まなくてもよくなります
ヤンタキ2022/11/09(水) 04:12
敵によって、武器に対しての耐性があるので、骸骨は斬撃や突には強いですが、打撃に極端に弱いので、参考にしてみて下さい。(^_^
無名むめい2022/11/09(水) 02:59
お疲れ様です
富士さくら2022/11/09(水) 02:38
今回、敵が多数出現して大変でしたね。でも弓の扱いが上手なので強味ですね。洞窟の骸骨もあんなに出てきたら攻略が難しいですよね。なので、アイテム取って逃げた方が賢明ですね。でもその場面は、ちょっと面白かったです?家も立派な暖炉付きで、かなり豪邸ですね。凄いです✨
城野秀幸2022/11/09(水) 01:51
煙突ですが、上に屋根をつけるか、逆L字に曲げるかして雨が振り込まない構造にすると嵐が来ても火が消えなくていいですよ。
また、建物の高さを3階分くらいの高さの天井高にして、壁の1部を開けてやれば煙突なくても煙で燻されなくなります。
今回激闘を繰り広げた洞窟ですが、あれがあった辺りも黒の森です。
このゲームのマップは完全ランダム生成なので、ふいに黒の森になって気が付かずに踏み込むことが多々ありますが、灰色ドワーフがいるところは黒の森になっています。
また、建物の高さを3階分くらいの高さの天井高にして、壁の1部を開けてやれば煙突なくても煙で燻されなくなります。
今回激闘を繰り広げた洞窟ですが、あれがあった辺りも黒の森です。
このゲームのマップは完全ランダム生成なので、ふいに黒の森になって気が付かずに踏み込むことが多々ありますが、灰色ドワーフがいるところは黒の森になっています。
只野ここあ2022/11/09(水) 12:41
このゲーム死ぬと全ロスなので心折れます。ほんとナイス回収でした??? 第2話だったか蜂と遭遇されてたと思いますが、ハチの巣壊せます。矢や武器で壊してもいいですが、近くに作業台設置してハンマー使って家ごと壊したら、巣が落下して壊れ回収も楽です。木材も手に入りますし。またハチの巣見つけられたら是非どうぞ!
ばんくし games2022/11/09(水) 01:22
ほんと回収できて良かったです。回収中に何度か死んだので諦めかけてましたw
蜂の巣は今度試してみますw
蜂の巣は今度試してみますw
アティーラハイサイおじさん2022/11/09(水) 12:33
序盤松明で殴ったり火の矢結構便利ですよ
ばんくし games2022/11/09(水) 12:39
気にはなってましたが火の矢はまだ使った事ないんですよね。
ありがとです、使ってみますw
ありがとです、使ってみますw
碧眼ニキ2022/11/09(水) 12:00
ばんく氏と言えば親方、親方と言えばばんく氏w
催促したつもりは無かったですが、ありがたく笑わして貰いましたw
過去動画観ろって話ですよねw
流石視聴者に寄り添うばんく氏!
催促したつもりは無かったですが、ありがたく笑わして貰いましたw
過去動画観ろって話ですよねw
流石視聴者に寄り添うばんく氏!
ばんくし games2022/11/09(水) 12:37
完全に催促ですねw
しばらく使ってなかったので自分でも新鮮でしたw
しばらく使ってなかったので自分でも新鮮でしたw