Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

その他PCゲームの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/8RZFxzzCr24/mqdefault.jpg

【Valheim】マップなし攻略のための6つの知識【ハードコア】

Valheim
2025年07月06日 11:20
HOT
https://i.ytimg.com/vi/8RZFxzzCr24/mqdefault.jpg

地図なしハードコアValheim|生き延びるための6つの知識

Valheim
2025年07月03日 11:21

後から思い返すとそういうのが楽しいゲームだよね|2月7日「Valheim」まとめ

Valheim
2023年02月07日 10:20
/storage/images/category/1/knowhow05.webp
269:その他PCゲーム2023/02/01(水) 00:05:59.76ID:9SHG5nPP0
初めての沼でストーンヘンジみたいなスポーンがダンジョンかと思って凸ったらエリートに殺されてカギと装備失ってさらに襲撃でワープゲートも壊されて絶望した
15時間くらいかけて青銅装備作り直してやっとカギ取り戻したわ
272:その他PCゲーム2023/02/01(水) 02:00:12.05ID:IsHVlwku0
https://i.imgur.com/KtrurE8.jpg
読めねーよ!この小声現象まだ直ってないのかよ
あとヤグルスドロップから何が作れるようになったのか見られなくて、作業台や鍛冶台や石切りを必死に30分くらい見てたわ(憤怒)
>>269
おお、もう…あそこは間に合わせトロル装備とかでさっと奪回するのもきつそうだしな
おつかれさんでした
274:その他PCゲーム2023/02/01(水) 02:12:01.47ID:B+Wywypn0
酸欠だね
煙を逃がせてないとそうなる
275:その他PCゲーム2023/02/01(水) 02:42:30.20ID:MKf2zRz4p
>>269
後から思い返すとそういうのが楽しいゲームだよね
海上で突然四人まとめて蚊に刺し殺されてから奪還までが一番印象に残ってるわ
276:その他PCゲーム2023/02/01(水) 10:17:46.57ID:/K8AvTWS0
>>272
フォントが小さくなるのはUnityの問題だから対応されるかは微妙かもね
英語とかなら空白で改行するが単語間に空白の無い言語だと改行されない、日中辺りでよくある話
一応NEXUSに修正MODがあるみたいだけど訳自体も修正してるらしいから好みで
277:その他PCゲーム2023/02/01(水) 11:18:31.77ID:PEA8mFLE0
>>274
外でもなるから焚火の上に調理設備をいくつも並べるのがいけないのかな
278:その他PCゲーム2023/02/01(水) 11:23:03.01ID:SRe/yXAU0
焚き火の上に屋根があると、かなりの確率で酸欠になるよ
279:その他PCゲーム2023/02/01(水) 11:29:10.71ID:IsHVlwku0
霧の地に入ったけどゴキブリが襲ってくるとか生理的にきついっす(素)
あと☆付きゴキブリ痛すぎィ!
>>276
なるほどそういう事なんすね
そういう理由なら修正なんてされそうにないしちょっと辛い…
291:その他PCゲーム2023/02/01(水) 14:37:16.52ID:yRee+Myh0
フギンのヒントは字が小さくても後からコンペディウムで見返せるからまだ良い
ルーン石板の書いてあることは世界観や他の戦士からのヒントが書いてあったりするけどそっちは見返しできないから雰囲気楽しめなくてきつい
292:その他PCゲーム2023/02/01(水) 19:02:54.68ID:GO0Yo4ZI0
もう発売から2年
当初の開発目標からズレにズレて作れる部分だけひっつけた感じだよな
発売当初から荷物運び縛りや重量縛りの緩和とか言われてんのに
鉱石から板にしたらポータルで運べる様な緩和でいいからしろよとは思う
これも2年皆が言い続けてなかったか?
293:その他PCゲーム2023/02/01(水) 19:05:37.88ID:QfJ29/DE0
1年ちょっと前からこのスレを追ってるけど
定期的に緩和希望が出ては、ワールド間輸送やMODでどうにかしろよって言われて終わり
嫌ならやめろみたいな言い方も結構あるし、もうどっちも感情的になってそうなレベル
294:その他PCゲーム2023/02/01(水) 19:12:06.87ID:B+Wywypn0
英語読めたら公式フォーラムとの温度差すごいしスレの意見なんて取るに足らない
295:その他PCゲーム2023/02/01(水) 19:12:27.73ID:B+Wywypn0
主語のでかい文句言ってるワッチョイほぼ固定だしな
297:その他PCゲーム2023/02/01(水) 21:50:58.09ID:9sJM8/g10
>>293
このスレに3ヶ月程前にきてちょいちょいきてるけど何だかんだでここの住人はやさしいわ
質問にきっちり答えてくれるからすごい助かってる
洋ゲーのスレって基本排他的だしちょっと緩和系のレスつけるとめちゃくちゃ叩かれたりするとこ多いしねえ
300:その他PCゲーム2023/02/01(水) 22:43:25.59ID:Jt9onB8Ud
緩和を望む気持ちも理解はできるが開発想定の難易度を楽しんでるプレーヤーもおるんや
スレの総意みたいに書かれるとうーんですわ
301:その他PCゲーム2023/02/01(水) 22:54:50.23ID:QfJ29/DE0
>>297
このゲームは常識的に知っていなければいけないことが本当に分かりにくいから親切にしたくなるんだと思う
なんだお前もそこで詰まったのか、しゃーねーなー教えてやんよって感じかね
そうやって教えてもらった人はいずれまた教える側に回るだろうし、そういう良い循環が続いてそうなスレ
302:その他PCゲーム2023/02/01(水) 23:43:32.18ID:NDRYVQOw0
焚火ってむしろ少し壁ないと風かなんかで消えるんじゃないの
303:その他PCゲーム2023/02/02(木) 06:52:47.01ID:S9lhtUfq00202
夜になってから「夜になると凍えるから家作れ」と小声で言ってくる糞烏しかいない世界なんだから我らは助け合うべきだ
>>302
焚火は少し壁が無いと強風で消えてしまいます
だから石を使う必要があったんですね(メガトン構文)
304:その他PCゲーム2023/02/02(木) 09:12:58.57ID:1U6WVVbY00202
ミストランド、霧だけならまだしも、あの異様な高低差はなんとかならんものか
マントのおかげで落下死は無いけど、移動が面倒すぎる
306:その他PCゲーム2023/02/02(木) 12:16:21.20ID:tlRS82sr00202
軽く弱音を吐きに来てるだけの人にはそこまで手取り足取り教えないのも良いとこだよな
自分なりの攻略法を見つけた方が楽しいし、それが食料生産の好みや建築の独自性に繋がって達成感に寄与する
霧の地なんてその最たるもの
307:その他PCゲーム2023/02/02(木) 12:27:20.82ID:C5zj+RBC00202
久しぶりに弱音でも吐くか
308:その他PCゲーム2023/02/02(木) 12:32:14.16ID:LWaTI3K1r0202
つるはし折れすぎぃ(弱音)
309:その他PCゲーム2023/02/02(木) 12:35:20.61ID:YEV4qyve00202
壁向こうからのハンマー攻撃が普及してしまい、対面することなく殺されてしまいます
転職を考えたほうがいいでしょうか? この道一筋で頑張ってきましたが最近ちょっと辛いです
こちらは埋葬室にお住まいの>>307さんからのお悩みメールですね
310:その他PCゲーム2023/02/02(木) 12:49:25.29ID:Uk7dbSuyM0202
ダンジョンの狭苦しい圧迫感が精神的にかなりキツい
広大な平原でのびのび建築やってる方が俺の性に合ってるわ
387:その他PCゲーム2023/02/06(月) 19:37:58.88ID:hs5YBfpAd
素手はロマンだよなぁ
攻撃力もそんな高くないし出も遅い
蹴りが楽しいくらい
388:その他PCゲーム2023/02/06(月) 21:39:51.90ID:9X7cxMq10
アトゲイルもロマン枠かなと思っている
もちろん愛用してる人はいるだろうけどさ
389:その他PCゲーム2023/02/06(月) 21:42:50.64ID:f0h3XTmf0
アトゲイルはまだ仕える
両手斧が割とアレ
390:その他PCゲーム2023/02/06(月) 22:34:10.12ID:H9B8qI+j0
アトゲイルは副次攻撃でのスタンと範囲攻撃が強いからよく使うな
黒森のトロルから始まって霧の地のシーカーまでピヨらせて殴ればいいし
ティックにくっつかれてもそのまま処分できる
ピヨらない敵は盾とメイスかな
391:その他PCゲーム2023/02/06(月) 23:36:02.57ID:PvjSgLLy0
盾持てないのに機動性が割と落ちるのがつらい
でも作っちゃう
392:その他PCゲーム2023/02/07(火) 01:03:30.71ID:QKBgQduF0
両手武器はクロムが初めてだったけど楽しいねこれ
次リスタートするときはもっといろんなのつかおう
393:その他PCゲーム2023/02/07(火) 03:01:51.58ID:Pa0wtLG30
暗殺ダメージが強すぎてなぁ
相手にもよるんだけど、攻略は全体的に盾ありの方がダメージ出がちで両手の魅力が薄い

人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/8RZFxzzCr24/mqdefault.jpg

【Valheim】マップなし攻略のための6つの知識【ハードコア】

Valheim
2025年07月06日 11:20
HOT
https://i.ytimg.com/vi/8RZFxzzCr24/mqdefault.jpg

地図なしハードコアValheim|生き延びるための6つの知識

Valheim
2025年07月03日 11:21