沼以外試したが、今の進行段階毎で作れる高補正の飯を常時維持できるなら平地拠点が一番使いやすいと思った|2月28日「Valheim」まとめ
Valheim
楽
2023年02月28日 10:20

595:その他PCゲーム2023/02/23(木) 02:10:27.49ID:z3Qqdclw0
沼以外試したが、今の進行段階毎で作れる高補正の飯を常時維持できるなら平地拠点が一番使いやすいと思った
ロックス肉とクラウドベリーの補充が楽なのと、通常沸きのフューリングが黒金属をくれるから黒金属チェストも作りやすい
トロル襲撃やスライム襲撃が起きたときに敵同士で潰し合ってくれるのも良かった
ロックス肉とクラウドベリーの補充が楽なのと、通常沸きのフューリングが黒金属をくれるから黒金属チェストも作りやすい
トロル襲撃やスライム襲撃が起きたときに敵同士で潰し合ってくれるのも良かった
596:その他PCゲーム2023/02/23(木) 09:15:35.93ID:3yuSBhP/M
ロックスの無限繁殖場うまくいかないな
子ロックスがうまいこと落ちてくれない
子ロックスがうまいこと落ちてくれない
597:その他PCゲーム2023/02/23(木) 09:37:34.67ID:tgfwcall0
本拠点は作物の関係で平地だな 草原に建てたいけど
なんでも育って蚊とか飛んでない草原みたいな綺麗なバイオームください
なんでも育って蚊とか飛んでない草原みたいな綺麗なバイオームください
598:その他PCゲーム2023/02/23(木) 10:46:59.15ID:O+zopf8m0
壁高くして返し付けた拠点にしたら蚊が天井に引っ掛かって侵入されないと聞いたけど本当なのかな?
599:その他PCゲーム2023/02/23(木) 16:26:27.29ID:+YNhDRKW0
色んなとこに拠点建てたけど湧き潰しした小さめの島の平地が一番便利だったな
616:その他PCゲーム2023/02/24(金) 17:09:18.64ID:rhMaDARb0
小さい島を土台にして建築物以外を掘り下げて海にしてしまうのが楽そう
617:その他PCゲーム2023/02/25(土) 20:41:24.30ID:LtGnBBlB0
ガラスいっぱい欲しいけどストーンゴーレムって毎日湧くわけじゃないのかぁ…
しんどい
しんどい
618:その他PCゲーム2023/02/25(土) 21:38:28.47ID:dnQqPUVw0
ソロで死なないようにやってたけど
霧の地で死にまくりでスキル落ちまくり
霧の地で死にまくりでスキル落ちまくり
619:その他PCゲーム2023/02/25(土) 22:58:29.99ID:Nb7dQHli0
このゲーム平地からの難易度あたおかやろ
620:その他PCゲーム2023/02/26(日) 01:11:11.77ID:nhe2CCS+0
山から平地へ進出した段階はそれほど難易度変わらないと思う
フューリング集落に無策で飛び込むのは沼でドラウグルスポナーに無策で飛び込む以上に危険だけどな
平地終わって霧の地に進出した段階はかなりきつい
精製エイトルまでが長すぎると思う
フューリング集落に無策で飛び込むのは沼でドラウグルスポナーに無策で飛び込む以上に危険だけどな
平地終わって霧の地に進出した段階はかなりきつい
精製エイトルまでが長すぎると思う
622:その他PCゲーム2023/02/26(日) 01:23:03.46ID:eEAbKMMe0
鉄の釘100本作ってロングシップ建造
鉄のツルハシを作る
これでさらに鉄を掘る
石切りを作る
作業台のレベルを上げる
それからそれ以外
鉄のツルハシを作る
これでさらに鉄を掘る
石切りを作る
作業台のレベルを上げる
それからそれ以外
623:その他PCゲーム2023/02/26(日) 01:35:27.41ID:0WHludf90
>>622
沼地うろつくのに青銅じゃ弱すぎるから武器防具と思ったけど
霊廊でくず鉄拾うよりそっちの方が楽そうだな
沼地うろつくのに青銅じゃ弱すぎるから武器防具と思ったけど
霊廊でくず鉄拾うよりそっちの方が楽そうだな
624:その他PCゲーム2023/02/26(日) 01:46:07.60ID:sHh9rw0B0
基本的に沼地は霊廟にずっとこもるだけだから
鉄のつるはしと大ハンマー系と毒対策優先でいいんじゃないの
鉄のつるはしと大ハンマー系と毒対策優先でいいんじゃないの
625:その他PCゲーム2023/02/26(日) 01:58:47.90ID:aLe6a1370
>>620
蚊が鬼畜すぎて辛いわ
蚊が鬼畜すぎて辛いわ
626:その他PCゲーム2023/02/26(日) 02:15:40.84ID:sHh9rw0B0
悪臭玉使え
627:その他PCゲーム2023/02/26(日) 02:21:05.26ID:32Is0xnB0
蚊は攻撃するときまっすぐ突っ込んでくるからガードして処理すればいいよ
633:その他PCゲーム2023/02/26(日) 10:26:36.85ID:mxiR6XWOr
デスペナ消すmodって導入したらつまらなくなる?
回収で萎えること多いから導入しようか考えてる
回収で萎えること多いから導入しようか考えてる
644:その他PCゲーム2023/02/26(日) 19:23:06.59ID:17c35NVa0
漆黒核なさすぎてつらい
ダンジョンなさすぎてつらい
探索めんどくさくて全然楽しくない
ダンジョンなさすぎてつらい
探索めんどくさくて全然楽しくない
645:その他PCゲーム2023/02/26(日) 20:16:07.85ID:DwbCYG1S0
ホワイトベリーといえば夏祭り
646:その他PCゲーム2023/02/26(日) 20:38:13.60ID:Bqn/tbZR0
線香花火の匂いがする
647:その他PCゲーム2023/02/26(日) 21:02:38.47ID:/sCWxuvR0
にかわ作りたい
648:その他PCゲーム2023/02/27(月) 11:27:00.11ID:6j+Zs2kaM
このゲーム、確かに探索RPGな部分はあるけど、
その探索に使う兵站整備をあれこれやるのが楽しめないと辛い気がする
その探索に使う兵站整備をあれこれやるのが楽しめないと辛い気がする
649:その他PCゲーム2023/02/27(月) 11:37:59.02ID:3N4DBAfh0
接近戦だと槍のメリットないよね
相手の攻撃が届かない内に倒せればいいけどそこまで強くないし
相手の攻撃が届かない内に倒せればいいけどそこまで強くないし
650:その他PCゲーム2023/02/27(月) 12:34:39.63ID:Jt1V1qaoM
槍は突くだけでなく叩くもいけるやろうに
カンフーで学べよヴァイキング
カンフーで学べよヴァイキング
651:その他PCゲーム2023/02/27(月) 13:25:20.00ID:dT40nhT+0
槍は飛び道具扱いだよなあ
652:その他PCゲーム2023/02/27(月) 13:38:37.84ID:8/4FNifY0
このゲームを戦闘とボス探索がメインだと思ってる人は装備素材集めの採掘と運搬がだるくて大体投げてるだろうな
655:その他PCゲーム2023/02/27(月) 16:45:07.94ID:oe3p5vZn0
>>633
arkとか7大豆で鍛えられた個人としては、valのデスペナは優しいと思うけどなぁ。キツいならモッドでも入れて楽しめる設定にするのが良いでしょうね。
arkとか7大豆で鍛えられた個人としては、valのデスペナは優しいと思うけどなぁ。キツいならモッドでも入れて楽しめる設定にするのが良いでしょうね。
656:その他PCゲーム2023/02/27(月) 17:32:33.69ID:tvldwVRi0
valheimのデスペナはキツい方だわ
高レベルのスキル取り戻すのがダルい
高レベルのスキル取り戻すのがダルい
657:その他PCゲーム2023/02/27(月) 18:22:32.08ID:8d7efKl/d
arkと大豆のデスペナのが軽くね?
少なくともスキル下がらんだろ、アイテムはこっちの方が保護されてるけど
少なくともスキル下がらんだろ、アイテムはこっちの方が保護されてるけど
658:その他PCゲーム2023/02/27(月) 18:43:04.42ID:tvldwVRi0
ARKは回収不可能な死と恐竜ロストがキツい
7dtdはあってないようなもんだな
7dtdはあってないようなもんだな
659:その他PCゲーム2023/02/27(月) 20:08:58.35ID:oe3p5vZn0
スキルなんて100までしか上がらないし、70ぐらいで良いと思えば、デスペナなんて無いようなものよ。