新オペ盾でガードした状態で動けるの強いな|8月21日「Rainbow Six Siege」まとめ
Rainbow
Six
Siege
2021年08月21日 08:00

706:R6S2021/08/16(月) 23:52:59.17ID:hn1gznoU0
新オペ盾でガードした状態で動けるの強いな
肩も出てないし設置中も見た感じ体がはみ出てないから
ガードしながら進行して敵がいたら盾を置いて撃ち合うの強そう
肩も出てないし設置中も見た感じ体がはみ出てないから
ガードしながら進行して敵がいたら盾を置いて撃ち合うの強そう
707:R6S2021/08/16(月) 23:58:45.46ID:Gws/NUv10
スレッジSMG没収のイアナ2倍没収か…イアナはまだマシなナーフを喰らったと考える方がいいな
708:R6S2021/08/17(火) 00:06:38.96ID:3TAMOlq+0
まさかのスレッジsmg没収か…
イアナナーフはわかってたけどフラグかgonneが取られないのが意外
イアナナーフはわかってたけどフラグかgonneが取られないのが意外
709:R6S2021/08/17(火) 00:07:02.57ID:jqNqX67e0
妥当今までスレッジがsmg11持ってたのがおかしいサッチャーにあげてほしい
710:R6S2021/08/17(火) 00:11:35.48ID:a1ObHP8f0
レインボーシックス
シージ:Y6S3新オペレーター”OSA”詳細解禁、シールド&ライフル同時使用のマルチスキル攻撃オペ
透明な展開型シールド(裏表両面の視界が通る)
Osaは2枚所持
任意の場所に設置可能(窓の前など、障害物として悪用できる場所には設置できないようになっている)
設置したTALONは回収も可能
設置アニメーション中、対面する相手からは一瞬だけ肘が見える
防弾・防火仕様
爆発物で破壊可能
近接攻撃でガラスを砕ける(表面が不透明になる)
ガラスが砕けたTALONは回収不可能になる
Oryxのタックルでは破壊不可能
背面下部の赤いポンプを破壊するとシールド全体が破壊される
ポンプは実弾だけでなく、ショックドローンやイービルアイのレーザーでも破壊できる
https://fpsjp.net/archives/398450
シージ:Y6S3新オペレーター”OSA”詳細解禁、シールド&ライフル同時使用のマルチスキル攻撃オペ
透明な展開型シールド(裏表両面の視界が通る)
Osaは2枚所持
任意の場所に設置可能(窓の前など、障害物として悪用できる場所には設置できないようになっている)
設置したTALONは回収も可能
設置アニメーション中、対面する相手からは一瞬だけ肘が見える
防弾・防火仕様
爆発物で破壊可能
近接攻撃でガラスを砕ける(表面が不透明になる)
ガラスが砕けたTALONは回収不可能になる
Oryxのタックルでは破壊不可能
背面下部の赤いポンプを破壊するとシールド全体が破壊される
ポンプは実弾だけでなく、ショックドローンやイービルアイのレーザーでも破壊できる
https://fpsjp.net/archives/398450
806:R6S2021/08/17(火) 20:39:59.49ID:KhI00Ain0
osaは窓に対して今までにないアプローチが可能になるけど、強い感じが全くしない
807:R6S2021/08/17(火) 20:41:33.50ID:eIKJnjFZ0
クラッシュみたいに使っていこう
808:R6S2021/08/17(火) 21:04:43.59ID:Qj2uHKGq0
盾持ってる時は本人にダメージ、盾置いた時は盾にダメージが入るらしい
なので盾持ち移動中にイングレやC4投げられたら自分のHP削れる
なので盾持ち移動中にイングレやC4投げられたら自分のHP削れる
809:R6S2021/08/17(火) 21:24:33.84ID:a1ObHP8f0
リムライトでスキンの見え方が公平になったという事は、もう大会の禁止スキンも無くなるって事だよね?
810:R6S2021/08/17(火) 21:24:37.21ID:furF/Ch/0
つまりシールドに行くダメージをオサが肩代わりしている…?
812:R6S2021/08/17(火) 21:44:19.76ID:3TAMOlq+0
盾置く時に隙が全然ないのも強いな
813:R6S2021/08/17(火) 21:58:35.08ID:furF/Ch/0
ゴヨもオサみたいな隙のない設置が出来たらな
814:R6S2021/08/17(火) 22:01:12.97ID:Wc6yRS430
フューズ思ったより起爆までの時間長いけどこれ普通に壊されん?
815:R6S2021/08/17(火) 22:02:50.09ID:LcnDxhGg0
パッチノート見るなり動画見るなりしろ
816:R6S2021/08/17(火) 22:12:40.86ID:KhI00Ain0
銃あるから一人で動ける盾持ちなのか
834:R6S2021/08/18(水) 14:13:13.98ID:oZCSsML80
apexができた。もとから射撃練習場があった。ヴァロラントがあった。もっと良い射撃練習場があった。
シージには…5年間何してた?
シージには…5年間何してた?
861:R6S2021/08/18(水) 23:18:09.89ID:LqRqqCK30
OSA使ってみたけど、盾を構えたまま走ろうとすると背中に盾を収納しようするとか
ラペ中は盾を横に倒して構えるとか
逆ラペで窓に貼り付けようとしたら盾の真ん中に縦長の隙間が出来るとか
色々とクセが強い
窓から突入する時は盾を構えながら入れるのは良さそう
というか他の盾オペでもそうやって欲しい
ラペ中は盾を横に倒して構えるとか
逆ラペで窓に貼り付けようとしたら盾の真ん中に縦長の隙間が出来るとか
色々とクセが強い
窓から突入する時は盾を構えながら入れるのは良さそう
というか他の盾オペでもそうやって欲しい
862:R6S2021/08/18(水) 23:35:01.96ID:LqRqqCK30
>>861
の訂正
縦長の隙間は透明に見えるけど、ちゃんと防弾ガラスあるっぽい
の訂正
縦長の隙間は透明に見えるけど、ちゃんと防弾ガラスあるっぽい
863:R6S2021/08/19(木) 01:27:53.06ID:N5VcO5Zx0
リムライト効果死ぬほどみやすくて笑う
ドクとルークが見分けづれえけどw
ドクとルークが見分けづれえけどw
864:R6S2021/08/19(木) 01:34:32.62ID:jN9qLq8x0
負傷させた人にキルが入るシステムよりもキルアシストでもチャレンジが進むようにしてほしい
シージってキルを奪い合いゲームじゃないと思う
シージってキルを奪い合いゲームじゃないと思う
865:R6S2021/08/19(木) 01:35:49.49ID:6xOtxeMy0
OSAってモク持ちなんだな
盾で守れるから突入やクリアリングも強いけど設置まで出来るのか
強オペの予感
盾で守れるから突入やクリアリングも強いけど設置まで出来るのか
強オペの予感
866:R6S2021/08/19(木) 02:17:25.62ID:cRad7igC0
>>834
8年前リリースのBF4にすら最初から演習場あって
弾補給無限に出来て全マップピックアップ武器&全ビークル無限補充で完備
且つビークルと武器のカスタマイズをゲームを続けたまま演習場内で変更可能
左右に移動する物含め数体の的有りやぞ…なお何故かその後のシリーズでは廃止された模様…
開発者て練習出来る環境過小評価して作るの疎かにしすぎだよな
8年前リリースのBF4にすら最初から演習場あって
弾補給無限に出来て全マップピックアップ武器&全ビークル無限補充で完備
且つビークルと武器のカスタマイズをゲームを続けたまま演習場内で変更可能
左右に移動する物含め数体の的有りやぞ…なお何故かその後のシリーズでは廃止された模様…
開発者て練習出来る環境過小評価して作るの疎かにしすぎだよな
867:R6S2021/08/19(木) 02:23:18.11ID:uBqL3BL00
射撃練習場にユーザーは課金してくれないからなw
868:R6S2021/08/19(木) 04:08:21.61ID:M4M76cMi0
名言やん
869:R6S2021/08/19(木) 04:12:55.91ID:lhC+LHxHd
発売当初はフルプライスでゲームを買う人もいたんですよ?
924:R6S2021/08/20(金) 00:27:26.93ID:bDw7QU/60
普通にロシアサイトに見えるけど
https://i.imgur.com/LXLLZUQ.jpg
https://i.imgur.com/LXLLZUQ.jpg
925:R6S2021/08/20(金) 01:09:47.96ID:geu1RweL0
フューズに補強壁なんて冗談のような書き込みが現実の強化になった事だしウォーデンにも面白くて強い強化が来るに違いない
・アタッシュケースに入れてグラサンを配る
・ドローンやクレイモアをグラサンで透視
・グラサンからビーム
・グラサンからスモーク
・防弾グラサン
個人的にアタッシュケースが1番かっこいい
・アタッシュケースに入れてグラサンを配る
・ドローンやクレイモアをグラサンで透視
・グラサンからビーム
・グラサンからスモーク
・防弾グラサン
個人的にアタッシュケースが1番かっこいい
926:R6S2021/08/20(金) 01:42:46.96ID:ZzvWELJ80
>>924
あーこれこれ
ホロサイトこんなだっけ?
あーこれこれ
ホロサイトこんなだっけ?
927:R6S2021/08/20(金) 01:53:10.02ID:qLAVvVUi0
防弾グラサンは流石に面積狭すぎて糞雑魚だわw髭撃たれてHSされるわw
928:R6S2021/08/20(金) 01:56:20.77ID:bDw7QU/60
ウォーデンは一時期言われてたのが
他人の視点とかカメラをシームレスに見れるとかってやつだな
バグ多そうだけど
他人の視点とかカメラをシームレスに見れるとかってやつだな
バグ多そうだけど
929:R6S2021/08/20(金) 04:58:41.47ID:iyubuUtE0
グラサン配った所でどうせフィンカみたいに起動しないと使えないかなり使い所が難しくなるおっさんになっちゃうんじゃ
931:R6S2021/08/20(金) 05:59:48.95ID:NGLtgzMD0
エース弱くするためのヒューズあげや
フルオート1本しかないエースは悲惨
フルオート1本しかないエースは悲惨
932:R6S2021/08/20(金) 06:25:00.68ID:tfk3jJaw0
銃は強い、盾は持てる、ハードブリーチも持てる、ガジェットは壊し放題、人質爆殺、敵の追い出し
あれ?強化前から強くね?
あれ?強化前から強くね?
933:R6S2021/08/20(金) 06:52:26.86ID:RuhDWhRq0
>>931
テスト鯖触った?バーティカル付けるなら問題なし、アングルつけると少し厳しいくらいだったぞ。
そもそもAK12が無反動すぎたからこれは残当
テスト鯖触った?バーティカル付けるなら問題なし、アングルつけると少し厳しいくらいだったぞ。
そもそもAK12が無反動すぎたからこれは残当
934:R6S2021/08/20(金) 07:27:31.52ID:JcwIMkU80
レインボー部隊のガジェットが実際に手に入るとしたら、現実の特殊部隊たちはどのガジェットを欲しがるかな
サッチャーかな?
サッチャーかな?
935:R6S2021/08/20(金) 07:41:14.30ID:euecaLB70
小型EMPが現実にあったら特殊部隊どころか犯罪者が挙って欲しがるだろうな
特殊部隊特有で欲しいとしたら位置の特定が出来るジャッカルのアイノックスとかアマルのガラフックとかかな
特殊部隊特有で欲しいとしたら位置の特定が出来るジャッカルのアイノックスとかアマルのガラフックとかかな
936:R6S2021/08/20(金) 07:43:09.81ID:/Wbr3HVA0
防衛側のオペガジェットはいらんってのが大半やろなぁ・・・
939:R6S2021/08/20(金) 09:12:00.99ID:yOHfmdnAd
>>932
現実:お仕事する前にやられる
だったから…
現実:お仕事する前にやられる
だったから…
947:R6S2021/08/20(金) 10:02:38.09ID:uhbC65Bl0
ルークはアーマーよりヘッドショットを1発我慢できるヘルメットを配るべき
これはかなり強い
これはかなり強い
948:R6S2021/08/20(金) 10:45:54.62ID:iyubuUtE0
ルークくんがそんな高度な事出来る訳がないでしょ
そんな事言ったらルークくん可哀想よ
そんな事言ったらルークくん可哀想よ
949:R6S2021/08/20(金) 10:55:23.58ID:uhbC65Bl0
だったらACOG配るだけでいいから
950:R6S2021/08/20(金) 11:05:59.98ID:4DTU/IJT0
確かUBIの規約だとファンメイドコンテンツの所有権?はUBIにあるから自由に使うからね〜的な事は書いてあった気がする
951:R6S2021/08/20(金) 11:39:14.49ID:4DTU/IJT0
次スレです
【R6S】Tom
Clancy's
Rainbow
Six
Siege
Round254
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629426430/
【R6S】Tom
Clancy's
Rainbow
Six
Siege
Round254
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629426430/
964:R6S2021/08/20(金) 16:47:32.77ID:uNhYTGLU0
TS触ってないけどOSA強いん?
完全連携オペだから暴れ回ってるイメージ持てないんだけど
完全連携オペだから暴れ回ってるイメージ持てないんだけど
965:R6S2021/08/20(金) 16:50:23.93ID:uhbC65Bl0
>>964
なんでテストババアやらないの
なんでテストババアやらないの
966:R6S2021/08/20(金) 16:51:38.62ID:uhbC65Bl0
早くアプデ来ないかな
IQでピン指しまくりたいわ
IQでピン指しまくりたいわ
967:R6S2021/08/20(金) 17:04:29.44ID:qsSqR/am0
ピン指しまくってたらふと気づくと1分切ってそう
968:R6S2021/08/20(金) 17:27:58.39ID:uhbC65Bl0
>>967
その予定(笑)
その予定(笑)
972:R6S2021/08/20(金) 19:19:13.20ID:3bWtDQI50
バリケをすぐに割れるから凸も出来るし盾オペ紛いの事も出来て設置も強いから本当どの状況やオペとも相性いいよね
973:R6S2021/08/20(金) 19:20:48.14ID:eY6MxXFt0
ブリッツの盾越しにヘッショされてもはや笑いしか出てこない
974:R6S2021/08/20(金) 19:26:16.54ID:/Wbr3HVA0
フューズで現地丸裸にして突撃してオサとグリッドロックで要塞化
975:R6S2021/08/20(金) 19:28:20.56ID:JcwIMkU80
TSいつの間にかアンランクしかできなくなってる
俺だけ?
俺だけ?
976:R6S2021/08/20(金) 20:34:02.32ID:/xOQ3mHH0
グリッドロックが上下で阻害ガジェ破壊後フューズでADSごと崩して浮いた敵をグラズでスモーク越しに処理、モンタと共に制圧してグリッドロックオサで戻りを制限
とかいう机上の空論
とかいう机上の空論
991:R6S2021/08/21(土) 00:48:02.21ID:qubCxw7+0
フィンカがグレ帰ってきて
ゴネ6と二刀流になるから
索敵のイアナ
サポートのフィンカと選択肢があって凄くいいバランスだと思うのは俺だけ?
ゴネ6と二刀流になるから
索敵のイアナ
サポートのフィンカと選択肢があって凄くいいバランスだと思うのは俺だけ?
994:R6S2021/08/21(土) 00:58:22.02ID:HCG5SB3J0
>>991
結局自分らが使いやすいor脳死でプレイできてかつ強いオペを望んでるんだろうなあって
ゾフィアアッシュゾフィアアッシュうるさい人が多すぎる
結局自分らが使いやすいor脳死でプレイできてかつ強いオペを望んでるんだろうなあって
ゾフィアアッシュゾフィアアッシュうるさい人が多すぎる
995:R6S2021/08/21(土) 01:00:05.79ID:NNPwTt9N0
ゾフィアのナーフはやりすぎ
996:R6S2021/08/21(土) 01:02:44.99ID:HCG5SB3J0
>>995
でもコンカ減らすインパクト減らすは致命的すぎるし、そもそも諦めてLMG使うかバーティカル付けて指切りして無理やり使えば問題なくね?
でもコンカ減らすインパクト減らすは致命的すぎるし、そもそも諦めてLMG使うかバーティカル付けて指切りして無理やり使えば問題なくね?
997:R6S2021/08/21(土) 01:22:28.99ID:bKUa2qqn0
昔はコンカッション4発もあったな
998:R6S2021/08/21(土) 01:26:47.26ID:yzx2kvyJ0
OSAは流石にどっかのタイミングでガジェット自体の弱体化入りそう