R6Sの人気の記事
正月に買ったが面白いじゃんこのゲーム|1月14日「R6S」まとめ
R6S
ランキング
注目の話題
2022年01月14日 09:50

738:R6S2022/01/12(水) 23:11:07.30ID:nwbDGFwh0
正月に買ったが面白いじゃんこのゲーム
敷居高そうで敬遠してたけどノー知識でもそこそこ楽しめる
一応youtubeとかで見とくべき参考ストリーマーとかおる?
敷居高そうで敬遠してたけどノー知識でもそこそこ楽しめる
一応youtubeとかで見とくべき参考ストリーマーとかおる?
739:R6S2022/01/12(水) 23:16:40.37ID:35DZCuLZd
配信者の話は辞めろ
740:R6S2022/01/12(水) 23:18:17.54ID:nwbDGFwh0
あぁ…そういう感じ?
まぁ適当に調べて見るわ
サンクス
まぁ適当に調べて見るわ
サンクス
741:R6S2022/01/12(水) 23:19:38.86ID:k1WxSLSy0
今現在楽しめてるのであれば特に動画配信は見なくていいと思う
野良混ぜたランク行くならある程度テンプレート覚えたほうがみんなの動きは円滑になりやすいけど
故意に味方の妨害でもしなければ基本的に何してもいい
野良混ぜたランク行くならある程度テンプレート覚えたほうがみんなの動きは円滑になりやすいけど
故意に味方の妨害でもしなければ基本的に何してもいい
742:R6S2022/01/12(水) 23:21:49.65ID:rQjqYZUq0
大会のアーカイブなら結構参考になるし面白いからありかも
743:R6S2022/01/12(水) 23:33:27.45ID:IMUOdcaw0
>>738
ちょっと古いかもだけど、IGって人の解説動画がいいよ
最近はUSGってプロチームのmaouって人も小技とか立ち回りの動画あげてる
ちょっと古いかもだけど、IGって人の解説動画がいいよ
最近はUSGってプロチームのmaouって人も小技とか立ち回りの動画あげてる
744:R6S2022/01/12(水) 23:38:19.35ID:lwDOAvZC0
とりあえずただのキルクリップはあまり意味が無いとだけ
どこを誰でどう攻めれば良いか?とかどう守ればいいかを見るのが良いと思う
どこを誰でどう攻めれば良いか?とかどう守ればいいかを見るのが良いと思う
745:R6S2022/01/12(水) 23:46:56.03ID:7o1skGuZ0
工事、射線、小技系はいくらでも見られる
746:R6S2022/01/12(水) 23:47:39.35ID:1qTUPJ+Y0
なんやかんやそろそろ始まるRJL見とくのが一番良いよ
コメントの民度はお察し
コメントの民度はお察し
747:R6S2022/01/12(水) 23:54:07.23ID:lwDOAvZC0
基本的に連携の取りづらい野良ならテンプレな動きを覚えるのがいい
テンプレの動きから外れて勝手な行動をして1人死なれるとか嫌だし
テンプレの動きから外れて勝手な行動をして1人死なれるとか嫌だし
748:R6S2022/01/13(木) 00:05:58.08ID:t38TJePJ0
ん、色々アイデアありがとう
ちょっと気楽に学んでみるわ
ちょっと気楽に学んでみるわ
749:R6S2022/01/13(木) 09:29:21.41ID:YDwsQNLR0
エラショとマインナーフかあ
750:R6S2022/01/13(木) 09:34:42.47ID:Y6LJr90h0
アルニにマズルめちゃ助かるわー
超強い
超強い
751:R6S2022/01/13(木) 10:05:16.46ID:gj76PDox0
エラショナーフ草
老害さんたち出番ですよ
老害さんたち出番ですよ
752:R6S2022/01/13(木) 10:50:07.85ID:uV3G+x080
goyoリワークはy7s1らしい
バランス表見てもgoyoって下位グループだしバンも全然されてないオペレーターなのに大掛かりなリワークっているのかね
開発はプロシーン
バランス表見てもgoyoって下位グループだしバンも全然されてないオペレーターなのに大掛かりなリワークっているのかね
開発はプロシーン
753:R6S2022/01/13(木) 10:51:10.60ID:uV3G+x080
途中送信してしまった
開発はプロシーンしか見てないんじゃないかと思うわ
先にリワークすべきオペレーターいるだろ
開発はプロシーンしか見てないんじゃないかと思うわ
先にリワークすべきオペレーターいるだろ
754:R6S2022/01/13(木) 11:00:22.19ID:IxBb1iTz0
エラショは妥当だけどまだ普通に強そう
755:R6S2022/01/13(木) 11:01:06.79ID:BRybAqVv0
プロシーンちゃんと見てたらゴヨ弱体化なんて取り止めだよ
756:R6S2022/01/13(木) 11:09:34.98ID:iMqqpMHE0
いわゆるガジェットメタの頃に展開シールド要素は外してえなみたいな発想からリワーク決定したのだろうけど
今その辺はだいたい解決してるからな。
まあでもそこそこ自由に設置できて撃って起爆できるガジェットは
ちょっと楽しいものになりそうな可能性を感じるからいいリワークになることを祈りたい
今その辺はだいたい解決してるからな。
まあでもそこそこ自由に設置できて撃って起爆できるガジェットは
ちょっと楽しいものになりそうな可能性を感じるからいいリワークになることを祈りたい
757:R6S2022/01/13(木) 11:35:22.00ID:gj76PDox0
他にいるだろ
→具体的に言えない
→具体的に言えない
760:R6S2022/01/13(木) 12:51:25.93ID:b0Ggm85r0
>>738
俺がたまに見るの
けんき
リスキルよくやるので真似する
IG
立ち回り参考なる
スタジオマリノリティ
結構小ネタ紹介してる
あとはアヤゲーターとかmaouが配信してたらたまに見る
俺がたまに見るの
けんき
リスキルよくやるので真似する
IG
立ち回り参考なる
スタジオマリノリティ
結構小ネタ紹介してる
あとはアヤゲーターとかmaouが配信してたらたまに見る
761:R6S2022/01/13(木) 13:29:17.58ID:EnEBsyZ90
久々にランクやったらサッチャーおじさんBANされまくるな
762:R6S2022/01/13(木) 15:25:51.67ID:IMLW7R450
ミラとゴヨのサブマシに1.5倍スコープくれ
763:R6S2022/01/13(木) 15:40:51.60ID:E8z5U31v0
え?それでどうしてCS版限定の調整じゃないの?
764:R6S2022/01/13(木) 15:40:52.22ID:E8z5U31v0
え?それでどうしてCS版限定の調整じゃないの?
765:R6S2022/01/13(木) 15:44:16.82ID:uwUt5NbS0
大事なことなので
766:R6S2022/01/13(木) 15:55:47.45ID:E8z5U31v0
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/rainbow-six/siege/news-updates/TpGWg2ofO5gbndn3XPaVo
二重送信してしまった…コンソール版でフラストレーションなので全プラットフォームで変更します。これって何かの誤訳?
二重送信してしまった…コンソール版でフラストレーションなので全プラットフォームで変更します。これって何かの誤訳?
767:R6S2022/01/13(木) 16:12:10.78ID:65S216m/d
クロスプレイ匂わせ?!
768:R6S2022/01/13(木) 16:39:08.34ID:Y6LJr90h0
pcでも強いしいいんじゃね
769:R6S2022/01/13(木) 16:57:44.45ID:E8z5U31v0
ゴヨはずっとシールドを2つ置くオペって感じで使ってる
と言うか足止め目的で選ぶなら工事も出来てシールド置けるスモークとタチャがいるのが
と言うか足止め目的で選ぶなら工事も出来てシールド置けるスモークとタチャがいるのが
774:R6S2022/01/13(木) 17:43:00.07ID:hp/I66MNM
>>738
初心者がまず身につけるべき知識はオペとマップ
そして、そういう基礎的な知識はあんまり動画化されてない(ウケない)
オペはwikiか英語wikiがかなり情報が多くて正確
別スレで見た設置ポジ動画
https://youtu.be/wae6GfQEGsI
あとは、マップ名+工事とかでググって出てきた1番新しいやつを見ておけば、定番の定石を学べる
自分で考えるのも楽しいかもしれんから、もっと勝ちたいってなった時に見ていけばいいよ
初心者がまず身につけるべき知識はオペとマップ
そして、そういう基礎的な知識はあんまり動画化されてない(ウケない)
オペはwikiか英語wikiがかなり情報が多くて正確
別スレで見た設置ポジ動画
https://youtu.be/wae6GfQEGsI
あとは、マップ名+工事とかでググって出てきた1番新しいやつを見ておけば、定番の定石を学べる
自分で考えるのも楽しいかもしれんから、もっと勝ちたいってなった時に見ていけばいいよ
775:R6S2022/01/13(木) 18:01:56.26ID:T0Ds3srt0
また新チートが大暴れしてるのか
776:R6S2022/01/13(木) 19:21:18.26ID:p25yR9Uc0
ゴーヨ缶は遠隔起爆できる燃料タンクC4でいい
遠く離れた位置から任意で敵を抑制できるまったく新しいガジェット
UBIはこのアイデアパクっていいぞ
遠く離れた位置から任意で敵を抑制できるまったく新しいガジェット
UBIはこのアイデアパクっていいぞ
777:R6S2022/01/13(木) 19:57:56.49ID:nKwA5MNs0
ツッコミ待ちかw
778:R6S2022/01/13(木) 20:35:46.45ID:gziQ2fPH0
足3が持っていい武器じゃないと常々思ってたがようやくか
この調子でジャッカルも頼むぞUBI
あとできればカプカンを元に戻して欲しいぞUBI
この調子でジャッカルも頼むぞUBI
あとできればカプカンを元に戻して欲しいぞUBI
779:R6S2022/01/13(木) 21:01:31.77ID:eWDx+wb00
ジャッカル今banしてる人は産廃レベルまでナーフしないとbanし続けると思うんだけどなぁ
780:R6S2022/01/13(木) 21:11:32.67ID:yLO1IsmD0
産廃になっても脳死でBANする人いるからスキャンのピン回数が赤4回が1回までナーフされてもBANされてそう
781:R6S2022/01/13(木) 23:05:24.81ID:cCruzU8R0
xfactor
aimingって何が変わんの?
aimingって何が変わんの?
782:R6S2022/01/13(木) 23:20:16.43ID:y37QueoB0
ジャッカルは広く浅くクリアリングするなら強いんだけど
順番にエリア取って狭く攻めるならトッケビの方が便利なのよね
ソロが多いマッチだと強いとは思うけど
順番にエリア取って狭く攻めるならトッケビの方が便利なのよね
ソロが多いマッチだと強いとは思うけど
783:R6S2022/01/13(木) 23:22:00.02ID:OC2+0RVq0
これ以上弱くなってもなあとりあえずサブショットガンでも没収してみるか