R6Sの人気の記事
現役選手なら大抵解説できる説|5月11日「Rainbow Six Siege」まとめ
Rainbow
Six
Siege
ランキング
注目の話題
2021年05月11日 12:00

369:R6S2021/05/08(土) 19:01:31.79ID:qAtxFF9FM
現役選手なら大抵解説できる説
口下手や話をまとめられないとかじゃない限りみんな形になってる気がする
口下手や話をまとめられないとかじゃない限りみんな形になってる気がする
370:R6S2021/05/08(土) 19:15:44.26ID:YIw49u8Qa
10チーム中上位9チームなら流石にCAGもプレイオフ出れるよな
371:R6S2021/05/08(土) 19:20:51.45ID:nYuIwyK90
流石にグループは抜けられるでしょ
372:R6S2021/05/08(土) 19:23:03.66ID:tHVIrGi1d
1年間の損失を埋めるためにinv開催を強行する運営に問題があるんだけど
もはやコロナ感染するかしないかのチキチキレースになりつつあるのが草生えない
もはやコロナ感染するかしないかのチキチキレースになりつつあるのが草生えない
373:R6S2021/05/08(土) 19:24:00.57ID:nYuIwyK90
フランスってのがねぇ
よりによってって感じ
よりによってって感じ
374:R6S2021/05/08(土) 19:43:09.22ID:pkaSQMC20
フランスは毎日2万くらいなのか
ワクチンは進んでるだろうけど
ワクチンは進んでるだろうけど
375:R6S2021/05/08(土) 19:52:48.19ID:3nafKnFg0
Lagさん…
376:R6S2021/05/08(土) 20:26:21.89ID:pkaSQMC20
モバイルバッテリー強いな
377:R6S2021/05/08(土) 20:28:12.69ID:kiP2d5hDd
決勝進出決まってるぶん安心してみられるわ
378:R6S2021/05/08(土) 20:54:40.09ID:un7elOcH0
>>369
VCのコミュニケーションや仲間とのミーティングが重要なゲームだし、一流選手なら自分の意見をアウトプットする能力は人並み以上に高いとは思う
VCのコミュニケーションや仲間とのミーティングが重要なゲームだし、一流選手なら自分の意見をアウトプットする能力は人並み以上に高いとは思う
379:R6S2021/05/08(土) 21:11:22.10ID:nYuIwyK90
モバイルバッテリー先週名前なんか陰キャがどうみたいな名前だったのに変えさせられたのかな
380:R6S2021/05/08(土) 21:19:46.75ID:qGez9nsv0
プロリーグとかで、ラウンド開始前のキャラ選択時に
1キャラだけ変更とかしてるよね
あれって、そもそもお互いに相手チームのキャラ選択が見えてるってこと?
普段、俺達がやってるルールであれば
準備中にドローンで発見して初めて相手チームがどのような
キャラ選択したかが判明するってシステムだよね?
1キャラだけ変更とかしてるよね
あれって、そもそもお互いに相手チームのキャラ選択が見えてるってこと?
普段、俺達がやってるルールであれば
準備中にドローンで発見して初めて相手チームがどのような
キャラ選択したかが判明するってシステムだよね?
381:R6S2021/05/08(土) 21:23:11.80ID:zX76rlIz0
ピックしたあと10キャラ公開される
その後、1オペまで隠して変更する権利が互いにある
その後、1オペまで隠して変更する権利が互いにある
382:R6S2021/05/08(土) 21:25:27.38ID:pkaSQMC20
今はそうだけどリピックシステム来たらどうなるんだろうな
383:R6S2021/05/08(土) 21:37:32.18ID:qGez9nsv0
>>381
ありがとう
でもそれって、なんでそういうシステムなんだろう
普通どおり、相手チームのキャラは全く分からない状態で
始まったほうが面白いと思うんだよね・・・
ラウンド開始早々、どこかへ身を潜めるカベイラとかがいたほうが
見てるほうも楽しくない?
相手チームにカベイラがいるってバレてないほうが盛り上がると思うんだよ
ありがとう
でもそれって、なんでそういうシステムなんだろう
普通どおり、相手チームのキャラは全く分からない状態で
始まったほうが面白いと思うんだよね・・・
ラウンド開始早々、どこかへ身を潜めるカベイラとかがいたほうが
見てるほうも楽しくない?
相手チームにカベイラがいるってバレてないほうが盛り上がると思うんだよ
384:R6S2021/05/08(土) 21:43:55.10ID:7Kot+Q7l0
シリウスボコボコのボコで草
モバイルバッテリー完全なダークホースだな
モバイルバッテリー完全なダークホースだな
385:R6S2021/05/08(土) 21:49:46.99ID:dE8jhm0C0
なんだこのくじ運は…
386:R6S2021/05/08(土) 22:02:14.48ID:zX76rlIz0
クジやっちゃいましたね〜
387:R6S2021/05/08(土) 22:05:46.02ID:un7elOcH0
>>383
プロリーグレベルになると、ただでさえ戦術的要素が多くて複雑になりすぎるから
オペレーターのピックを公開して準備→アクション実践を各チームが極力スムーズに遂行させるのが狙いだと思ってる
試合がグダりづらくなってチーム力をぶつけ合えるし、駆け引きはシックスピックと実際のアクションフェーズだけで十分
プロリーグレベルになると、ただでさえ戦術的要素が多くて複雑になりすぎるから
オペレーターのピックを公開して準備→アクション実践を各チームが極力スムーズに遂行させるのが狙いだと思ってる
試合がグダりづらくなってチーム力をぶつけ合えるし、駆け引きはシックスピックと実際のアクションフェーズだけで十分
388:R6S2021/05/08(土) 22:09:31.93ID:ltlPKE6S0
プロレベルなら公開フェーズないと防衛側が相当有利では