VALORANTの人気の記事
正直今回の大会で強い選手いっぱいいるんだなぁって思った|3月9日「VALORANT」まとめ
VALORANT
2021年03月09日 08:00

25:VALORANT2021/03/07(日) 23:55:32.69ID:giZLWLoG0
正直今回の大会で強い選手いっぱいいるんだなぁって思った
26:VALORANT2021/03/07(日) 23:58:52.53ID:7dO5Waym0
3月13日
噂では10時試合だとか
噂では10時試合だとか
27:VALORANT2021/03/07(日) 23:59:55.63ID:u8O4rdWC0
夜型多いだろうし大変そう
28:VALORANT2021/03/08(月) 00:00:30.28ID:PzkJuWnH0
一回戦勝つのCR,FG,FAV,JUPになりそ〜
29:VALORANT2021/03/08(月) 00:01:38.09ID:jBm8LyvG0
BB奇跡を起こせ
33:VALORANT2021/03/08(月) 00:08:32.32ID:AgHTH57v0
ぶっちゃけfavとrcは互角だろ
hareが起きてるならrcの方が強いまである
hareが起きてるならrcの方が強いまである
34:VALORANT2021/03/08(月) 00:08:36.00ID:+94oDQ6Cr
やべーマスターズめちゃくちゃ楽しみだし1年これを楽しめるの最高だな
35:VALORANT2021/03/08(月) 00:12:00.39ID:5kb5MRrm0
FAV、RC、JUPが同じ山に居るのはもったいないな
RCかFAVがCR側の山に居たらちょうどいい感じだった
RCかFAVがCR側の山に居たらちょうどいい感じだった
36:VALORANT2021/03/08(月) 00:14:30.72ID:5kb5MRrm0
国内大会のMasters1回目よりも国際オフライン大会大会のMasters2回目以のほうが盛り上がるだろうな
最後のChampionsにも1枠貰ってるし
100TやSEN、VSと日本勢が当たるの見てみたいわ
最後のChampionsにも1枠貰ってるし
100TやSEN、VSと日本勢が当たるの見てみたいわ
37:VALORANT2021/03/08(月) 00:17:54.15ID:jBm8LyvG0
>>34
5月にはLANやぞ
5月にはLANやぞ
45:VALORANT2021/03/08(月) 00:36:45.42ID:2Cacz4ZJd
一昨日ぐらいにランクシステムがクソで辛いっね嘆いてたものだが
なんか-20-21+18+20とかになってきた
なんで?
なんか-20-21+18+20とかになってきた
なんで?
49:VALORANT2021/03/08(月) 00:52:12.31ID:X5oGuerq0
>>45
イロレーティングだろうし勝率5割ならすぐ収束するに決まってんだろ
それだけの話を理解できない人我慢できない人や上振れ下振れした人が騒いでる面が強いんじゃね
アホな話だと思うけどちゃんと収束したわって報告したのだけは偉いと思う
イロレーティングだろうし勝率5割ならすぐ収束するに決まってんだろ
それだけの話を理解できない人我慢できない人や上振れ下振れした人が騒いでる面が強いんじゃね
アホな話だと思うけどちゃんと収束したわって報告したのだけは偉いと思う
50:VALORANT2021/03/08(月) 00:56:10.13ID:jr9GT/ux0
それよく言われるけど足引っ張った奴が責任取るのってそんなにおかしいことかな
51:VALORANT2021/03/08(月) 00:59:45.99ID:YmhbdDZO0
やばいこといってんな
52:VALORANT2021/03/08(月) 00:59:53.39ID:fF/TwY0Qa
4PTに野良1人がぶちこまれて劣勢になったらAFK強要とかされたいの?
53:VALORANT2021/03/08(月) 01:04:21.95ID:DkIbOZR20
そこまで理由があるならマシだわ
自分も底辺だが理由のある奴だけとは到底思えない頻度だよ
自分も底辺だが理由のある奴だけとは到底思えない頻度だよ
71:VALORANT2021/03/08(月) 03:00:35.97ID:MD8w0/sjM
大会見てるとフィジカル強いけどいま一歩及ばないチームと上位チームとじゃ
徹底して1:1交換に持ってこうとする連携力が違って感じるな
予選のJUPはそこら辺なんか以前に比べて雑に見えたけどマスターズまでには調整してくるかな
徹底して1:1交換に持ってこうとする連携力が違って感じるな
予選のJUPはそこら辺なんか以前に比べて雑に見えたけどマスターズまでには調整してくるかな
72:VALORANT2021/03/08(月) 03:02:14.70ID:dlnOh7Imp
valorantの学生主催の学生限定大会の優勝チームのメンバー見てみたら殆ど今のnovagisだったわ
ぽっと出のチームでもなかったんだな
ぽっと出のチームでもなかったんだな
73:VALORANT2021/03/08(月) 04:08:44.27ID:dlnOh7Imp
valorantの学生主催の学生限定大会の優勝チームのメンバー見てみたら殆ど今のnovagisだったわ
ぽっと出のチームでもなかったんだな
ぽっと出のチームでもなかったんだな
74:VALORANT2021/03/08(月) 04:23:10.78ID:3a5DHVwbd
大事なことなので2回言いました
75:VALORANT2021/03/08(月) 04:36:01.64ID:THFUU+vM0
日本の大会でスカイって使われたことあった?
ヨルは見たけどこいつは一度も見なかった気がする
ヨルは見たけどこいつは一度も見なかった気がする
80:VALORANT2021/03/08(月) 05:34:52.41ID:2aOK+YIC0
>>79
すげぇわかる
大会出てる奴らはよくまぁBO3とか出来るわ
すげぇわかる
大会出てる奴らはよくまぁBO3とか出来るわ
172:VALORANT2021/03/08(月) 13:13:09.19ID:dvoRPesz0
ヴァイパー今でも十分強いんだけど更にバフしてくれるなんて嬉しい限りよ
173:VALORANT2021/03/08(月) 13:18:57.57ID:WSaEoD7gd
バフはいらんから毒の残量減ってきたら喋るようにして味方に聞こえるようにしろ
174:VALORANT2021/03/08(月) 13:22:36.84ID:M3ey+2xS0
ヴァイパーのバフはスキルのon/off時の音声と
offにした時から実際にスキルが無くなる時間に1〜2秒ぐらいのラグを付けたら十分。
今、野良でヴァイパーが使われないのは
いつスキルがon/offになるのかわからないのと
offになる場合に退避するだけの猶予が無い事。
その分、スキルに最低3秒クールタイムが欲しいけど
offにした時から実際にスキルが無くなる時間に1〜2秒ぐらいのラグを付けたら十分。
今、野良でヴァイパーが使われないのは
いつスキルがon/offになるのかわからないのと
offになる場合に退避するだけの猶予が無い事。
その分、スキルに最低3秒クールタイムが欲しいけど
175:VALORANT2021/03/08(月) 13:24:10.34ID:dUQWTu8Z0
今ヴァイパー使ってる人らはニヤニヤして待ってるが何をバフするにせよ使用者数はたいして増えそうにないのが悩ましいだろうな
176:VALORANT2021/03/08(月) 13:37:41.99ID:gJbbDr9j0
ヴァイパーはスモークセットがめんどくさい上に安定しないワンウェイとかもあるからだるい
178:VALORANT2021/03/08(月) 13:43:40.29ID:sYSeYigC0
壁型のモクって過小評価されがちだよな 実際球型モクの方が強いんだけど
179:VALORANT2021/03/08(月) 13:45:14.38ID:YvuM1XUc0
どれだけポテンシャルのあるキャラでも使いこなすのが難しい、野良で使いづらいってだけで絶対に使用率は伸びない
180:VALORANT2021/03/08(月) 14:06:04.36ID:9H9jzRMgM
ヴァイパーの珠モク2つにしてくんねぇかな〜
してくんねーよなぁ
してくんねーよなぁ
181:VALORANT2021/03/08(月) 14:14:11.35ID:qG7lFZXud
100t結局ボコられとるやんけw
182:VALORANT2021/03/08(月) 14:28:06.44ID:ep2L0z4Aa
viperの壁ってフラッシュで簡単に荒らせるから、厚みをつけて敵が抜けづらくしてほしい
209:VALORANT2021/03/08(月) 16:49:21.72ID:KwNTExz90
最近ジェット使い始めたけど
テイルウィンドとレイズのブラストパックキーバインド違うせいで
割り当ていちいち変えるのめんどくさいです
テイルウィンドとレイズのブラストパックキーバインド違うせいで
割り当ていちいち変えるのめんどくさいです
240:VALORANT2021/03/08(月) 19:24:44.69ID:KwNTExz90
ジェットって1番疲れるエージェントだな
エイムが全てだから気が抜けない
レイズやフェニと違って敵を足止めできるのがモクしかないし…
いざとなれば撃ち合いで止めるしかない
ナイフも強いけどUPドラフトとテイルウィンドの組み合わせ当てづらいし…
撃ち合いの楽しさは確かにあるんだが本当に疲れる…
エイムが全てだから気が抜けない
レイズやフェニと違って敵を足止めできるのがモクしかないし…
いざとなれば撃ち合いで止めるしかない
ナイフも強いけどUPドラフトとテイルウィンドの組み合わせ当てづらいし…
撃ち合いの楽しさは確かにあるんだが本当に疲れる…
241:VALORANT2021/03/08(月) 19:27:01.40ID:KwNTExz90
>>209
しかも構えのモーションとかないから
スキルキー押し間違えたら即誤爆だからな
大会とかでミスってジャンプしてるジェットの気持ち痛いほどわかったわ.
しかも構えのモーションとかないから
スキルキー押し間違えたら即誤爆だからな
大会とかでミスってジャンプしてるジェットの気持ち痛いほどわかったわ.
242:VALORANT2021/03/08(月) 19:28:04.51ID:2aOK+YIC0
ゆーてジェットはだいたいの奴が使えばある程度キル稼げるキャラではあるでしょ
243:VALORANT2021/03/08(月) 19:38:35.59ID:dUQWTu8Z0
もじもじデュエリストだけは勘弁してくれ
244:VALORANT2021/03/08(月) 19:41:30.59ID:DQozjXehM
先頭切って突っ込むけど大体負けるからひどいスコアだけど許された?
247:VALORANT2021/03/08(月) 20:25:33.06ID:oeS7bEh1d
強ポシでおくだけで強いし
ブリンクは実質一回戦闘をやリ直せるみたいなもんだし
ジェットは無難に強いよ
ブリンクは実質一回戦闘をやリ直せるみたいなもんだし
ジェットは無難に強いよ
248:VALORANT2021/03/08(月) 20:28:52.96ID:YvuM1XUc0
ジェットって使いこなせば無限大の強さだけどとりあえず撃った後ブリンクするだけでも強いよね
249:VALORANT2021/03/08(月) 20:42:38.93ID:6CJ6txt+0
ジェット見てるとヨルはお手軽スモークさえあれば輝けてたかもしれないのに何であんな糞雑魚フラッシュになってしまったのか
250:VALORANT2021/03/08(月) 20:44:49.14ID:lpXc+7tZ0
フラッシュはいいだろ 問題はデコイ
251:VALORANT2021/03/08(月) 20:47:48.04ID:AgHTH57v0
valorantダウンロードしようとするとパソコン固まるんだがどうすればいい?
ちなスペック的には問題ない
ちなスペック的には問題ない
252:VALORANT2021/03/08(月) 20:48:34.52ID:KwNTExz90
>>250
レイズのbot無効化出来るし:(;゙゚'ω゚'):
レイズのbot無効化出来るし:(;゙゚'ω゚'):
295:VALORANT2021/03/08(月) 23:23:27.65ID:RXhTkwS80
いまだに毛嫌いするやついるけどヴァイパーは普通に強いからな
296:VALORANT2021/03/08(月) 23:29:13.60ID:jQGzGML50
>>80
まぁ、プロ契約者はこれが仕事だからな
まぁ、プロ契約者はこれが仕事だからな
297:VALORANT2021/03/08(月) 23:39:18.41ID:2aOK+YIC0
ソ―ヴァ難しそうって毛嫌いしてたけどこいつ覚えるとくっそ楽しいな
ボルトの位置ステージ事に10個程度覚えてドローンエコ以外は出すように気を付ければ結構使えるわ
ボルトの位置ステージ事に10個程度覚えてドローンエコ以外は出すように気を付ければ結構使えるわ
298:VALORANT2021/03/08(月) 23:43:54.59ID:YvuM1XUc0
全マップ覚えたうえでアドリブも利かせなきゃいけないから難易度ヤバいって言われてるんじゃなかったっけ
まあ必要最低限のリコンポイントしか覚えてないけどランク高くなけりゃなんとかなるか
まあ必要最低限のリコンポイントしか覚えてないけどランク高くなけりゃなんとかなるか
299:VALORANT2021/03/08(月) 23:45:45.34ID:2aOK+YIC0
>>298
プロレベルでアドリブ利かせるのはかなり難しいと思うわ
ただアセントはマジでソ―ヴァ楽しい
プロレベルでアドリブ利かせるのはかなり難しいと思うわ
ただアセントはマジでソ―ヴァ楽しい
300:VALORANT2021/03/08(月) 23:48:22.48ID:YvuM1XUc0
>>299
そもそもマップごとに3つ4つ覚えるのも大変な頭アイアンだから断念したわ...
しかもなんか相手の動きとか読みながら壊されないように都度都度リコンの入れ方も工夫しなきゃいけないんでしょ?
難易度バグってるわ
そもそもマップごとに3つ4つ覚えるのも大変な頭アイアンだから断念したわ...
しかもなんか相手の動きとか読みながら壊されないように都度都度リコンの入れ方も工夫しなきゃいけないんでしょ?
難易度バグってるわ
301:VALORANT2021/03/08(月) 23:56:25.43ID:2aOK+YIC0
>>300
ぶっちゃけドローンがただただ強いから
これ抱えたまま死ぬとかしないできっちり使い切ったら野良だとある程度仕事出来ると思うわ
まあ他の人が選ぶなら無理に覚える必要は無いと思うけど
最近元々使ってたキルジョイがなんか人気上がってきたから他に覚えようと思ってソ―ヴァ覚えただけだし
ぶっちゃけドローンがただただ強いから
これ抱えたまま死ぬとかしないできっちり使い切ったら野良だとある程度仕事出来ると思うわ
まあ他の人が選ぶなら無理に覚える必要は無いと思うけど
最近元々使ってたキルジョイがなんか人気上がってきたから他に覚えようと思ってソ―ヴァ覚えただけだし
302:VALORANT2021/03/09(火) 00:00:26.73ID:2p48VbRb0
ソーヴァ使ってからデュエリスト使うとドローンについて行ったりどういうリーコン打ってるか分かるし満遍なく使うって大事なんやなと
303:VALORANT2021/03/09(火) 00:15:27.42ID:yA6qCQAx0
ソーヴァは敵にリコン刺すのが面白いよね
304:VALORANT2021/03/09(火) 00:27:26.57ID:sQEa7SDO0
せっかくなんでヴァンダルかファントムのよさげなスキンでも買ってみようかなあと思ってるんだが、なんで過去に出たやつは買えるのがランダムで4つだけとかなんだ?
他のゲームもこんな感じなのかな?
買いたいものがあっても、ストアに出てこないと買えないってどうなのさ!課金させてよ!
他のゲームもこんな感じなのかな?
買いたいものがあっても、ストアに出てこないと買えないってどうなのさ!課金させてよ!
305:VALORANT2021/03/09(火) 00:34:30.57ID:Ri1HoBNl0
買い逃すと出にくくなる仕様だからみんなこぞって買うんだぞ
319:VALORANT2021/03/09(火) 01:51:34.39ID:TteVcgeK0
>>316
俺は気分と調子で変えてるな
いつもはファントムなんだが調子悪い時はサンダル持った方が
調子良い気がする
あと落ちてるバンダル拾った時の勝率かなり高い気がするのは俺だけ?
俺は気分と調子で変えてるな
いつもはファントムなんだが調子悪い時はサンダル持った方が
調子良い気がする
あと落ちてるバンダル拾った時の勝率かなり高い気がするのは俺だけ?
321:VALORANT2021/03/09(火) 01:59:40.28ID:pHTDu4Zap
え、ヴァイパー強いってまじ?強化されてたのか
あのultの使い道が最後までわからなかったよえーし
あのultの使い道が最後までわからなかったよえーし
322:VALORANT2021/03/09(火) 02:05:19.11ID:2UK6cgcU0
>>319
そうそう。頭狙うの下手だから胴撃ちでも良さそうなファントムをずっと使ってたんだけど、落ちてるヴァンダル拾ったときの勝率がやけにいいから、ヴァンダルも使うようにしたら結構良くてさ
ファントム専の時は守りが得意で攻めが苦手だったから、防衛ファントム、攻めヴァンダルに変えてみようかな
そうそう。頭狙うの下手だから胴撃ちでも良さそうなファントムをずっと使ってたんだけど、落ちてるヴァンダル拾ったときの勝率がやけにいいから、ヴァンダルも使うようにしたら結構良くてさ
ファントム専の時は守りが得意で攻めが苦手だったから、防衛ファントム、攻めヴァンダルに変えてみようかな
323:VALORANT2021/03/09(火) 02:08:20.05ID:2UK6cgcU0
なんかファントムの時よりヴァンダルの時のほうがよりヘッドラインを意識するからそのぶん集中できてる気がする
324:VALORANT2021/03/09(火) 02:10:04.48ID:GwBBqgqb0
シェリフたまに持つと覚醒する感覚と似てる
325:VALORANT2021/03/09(火) 02:16:50.09ID:DaGWcpkJ0
現在ゴル3、シルバー混じりの試合に負けたすぐ後の試合が半分以上ダイヤ2(前ACTランク芋)
ギャップが激しすぎてマジで混乱するわ内部レートってどういうふうに下がってるんだ?
てかゴル3とマッチングするのはプラ3までじゃないの?プラ1でもダイヤ1までしか当たらんはずなんだが
2.04の画像間違ってないか
ギャップが激しすぎてマジで混乱するわ内部レートってどういうふうに下がってるんだ?
てかゴル3とマッチングするのはプラ3までじゃないの?プラ1でもダイヤ1までしか当たらんはずなんだが
2.04の画像間違ってないか
335:VALORANT2021/03/09(火) 03:17:11.27ID:qsohdeDo0
胴撃ちでも16m以上はヴァンダルの方がttk短いし半分以上の戦闘が16m以上で行われるんだから頭当てれない人ほどヴァンダルでいいよ
逆にファントムは1発はHS入れないとめちゃくちゃ弱い武器だからヴァンダルより初弾大事だわ
逆にファントムは1発はHS入れないとめちゃくちゃ弱い武器だからヴァンダルより初弾大事だわ
338:VALORANT2021/03/09(火) 03:42:37.21ID:Akb7+b0R0
皆が皆、完全に初弾勝負って事もないとは思うけどね。CSと違ってどっちでも好きな方買える訳だから、攻めたい場所、守る場所で使い分けるのが良さそうだが。
何が何でもロングで頑張らないといけないって場面は少ないというか、スキルのおかげで交戦距離を調整できたりするし。
4〜5Rやってイマイチだし、気分を変えて武器とポジション変えてみます、なんてのもいいと思うぞ。何より、拾った武器だったら、文句も言えないからな。
何が何でもロングで頑張らないといけないって場面は少ないというか、スキルのおかげで交戦距離を調整できたりするし。
4〜5Rやってイマイチだし、気分を変えて武器とポジション変えてみます、なんてのもいいと思うぞ。何より、拾った武器だったら、文句も言えないからな。
339:VALORANT2021/03/09(火) 04:12:21.75ID:Au354NfAM
まあファントムとヴァンダルどっちがいいかって話になったらまたややこしくなるけど
単純にAIM弱者はどっちのがキル取りやすいかってのは言われたら
ヘッド当たれば一発でリコイルも制御しやすいヴァンダルだと思うよ
少なくともファントムは胴撃ちに甘えて強い武器ではない
単純にAIM弱者はどっちのがキル取りやすいかってのは言われたら
ヘッド当たれば一発でリコイルも制御しやすいヴァンダルだと思うよ
少なくともファントムは胴撃ちに甘えて強い武器ではない
340:VALORANT2021/03/09(火) 04:21:15.35ID:oOPB4Svb0
攻めの時はワンピック取りやすいダル
守りの時は連戦になりやすいからトム
って半年ぐらい前に誰かが言ってた
守りの時は連戦になりやすいからトム
って半年ぐらい前に誰かが言ってた
341:VALORANT2021/03/09(火) 04:26:19.00ID:AT10RgOD0
>>335
マップと戦い方の問題かもしれないけど直近10試合のキル見たら58%くらい15m以内だったからファントムでいいやってなった
しかも16m以遠でも胴撃ち数発+HSで倒すパターンならttkに大差無いし結局ヴァンダルが強いのは遠距離初弾HSでぶち抜いた時だけ
やっぱりファントムよりヴァンダルの方が理論値出せる強者専用武器だと思う
マップと戦い方の問題かもしれないけど直近10試合のキル見たら58%くらい15m以内だったからファントムでいいやってなった
しかも16m以遠でも胴撃ち数発+HSで倒すパターンならttkに大差無いし結局ヴァンダルが強いのは遠距離初弾HSでぶち抜いた時だけ
やっぱりファントムよりヴァンダルの方が理論値出せる強者専用武器だと思う
342:VALORANT2021/03/09(火) 04:29:35.32ID:AT10RgOD0
とは言いつつ結局どっちも使い分けてるけどね
マップとかサイドとかキャラとか状況でどっちの方が適してるかは変わるし
>>338も言ってるけど拾った時どっちか使えないと困るし
マップとかサイドとかキャラとか状況でどっちの方が適してるかは変わるし
>>338も言ってるけど拾った時どっちか使えないと困るし
343:VALORANT2021/03/09(火) 04:59:48.04ID:J74OlOW+0
どっちがいいとかプロでもどっち使うか割れてるんだからパンピーがいくら議論しても意味なくね
好きなほう使えばいいよ
好きなほう使えばいいよ
344:VALORANT2021/03/09(火) 05:02:44.65ID:wMrGgBc4d
KLM
×
げんくん
最強!
×
げんくん
最強!
345:VALORANT2021/03/09(火) 05:43:48.46ID:dR3SBW1E0
攻めのヴァンダル
守りのファントム
守りのファントム