Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

VALORANTの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/vxrhadHrEVw/mqdefault.jpg

【初心者必見!!】座学してきたカロード/ヴァイパー定点を紹介するSurugaMonkey【VALORANT】

VALORANT
2025年07月03日 17:20

スカイブリーチのWフラッシュって強いの?前もどっかのチームがやってたが|4月11日「VALORANT」まとめ

VALORANT
2021年04月11日 08:00
/storage/images/domain/6/valorant04.webp
36:VALORANT2021/04/10(土) 11:20:20.97ID:NgB7P4lQ0
スカイブリーチのWフラッシュって強いの?前もどっかのチームがやってたが
ヒールあるからフェニレイナが若干合わないのは分かるけど他のロール割くほど更にフラッシュ積む価値あるか?
37:VALORANT2021/04/10(土) 11:22:25.81ID:rsuwDlcrH
ドローンが強い
38:VALORANT2021/04/10(土) 11:25:30.92ID:Rnxh05L30
次は遅れてアストラつかいだすんかな
39:VALORANT2021/04/10(土) 11:26:25.45ID:vd4Q6KdYr
アストラcrとかスクリムで使ってるし試してはいるよ)
40:VALORANT2021/04/10(土) 11:26:31.71ID:vd4Q6KdYr
41:VALORANT2021/04/10(土) 11:29:04.24ID:3W5YpwRO0
ちょっと前は味方ごと目潰してくるフラッシュ多かったのに
最近は索敵メインで使う上手いスカイけっこう野良でも増えたんだよな
あれかなり厄介だわ
45:VALORANT2021/04/10(土) 11:44:37.81ID:CJpaY4kPM
鳥のフラッシュは避けれません 
鳥のフラッシュで索敵出来ます
鳥は100円です
冷静に考えるとなぜスカイが産廃レベルで使われなかったのか謎なレベルで鳥が強い
46:VALORANT2021/04/10(土) 11:46:55.75ID:keIRjV+U0
いや視界の狭い犬が効くマップが限られてるのとヒールを活かせるように動くとパーティの動きが結構制限される(ヒール役なのにセージとかと違って最後まで残るとアビリティが2つ死ぬ)
って明確だろ
フラッシュ回避の知見が溜まったのがデカイんじゃね 世界的にスプリットでブリーチ採用率落ちてるから主にここから奪って他マップに波及したっぽい
47:VALORANT2021/04/10(土) 11:50:39.48ID:Bow3SnsJ0
シコケツ惜しかったなぁ…
48:VALORANT2021/04/10(土) 11:50:42.71ID:fGGzplh50
結構接戦だった
49:VALORANT2021/04/10(土) 11:51:12.84ID:3W5YpwRO0
flaxノリノリだな
54:VALORANT2021/04/10(土) 11:56:35.63ID:BUGvq//u0
FG倒してあがってきただけあって
シコケツ強いな
視聴者からの愛称は過去最低レベルだけどw
55:VALORANT2021/04/10(土) 11:59:02.37ID:ruCcNbgt0
シコケツ舐めるな
56:VALORANT2021/04/10(土) 12:02:04.72ID:ViwmC6+N0
他に呼び方思い付かないレベル
57:VALORANT2021/04/10(土) 12:02:56.24ID:NgB7P4lQ0
ワンマンチームの方が1ピック役に困らないから強いけど見方変えたらそいつしか1ピック狙ってこないとバレたら途端にきつくなるから一概には言えない
58:VALORANT2021/04/10(土) 12:06:13.39ID:nlhzQx6N0
バインドでもスプリットでもジェット居ないんだけどナーフとか来たっけ?
59:VALORANT2021/04/10(土) 12:08:16.31ID:v+QNcj96p
いまのシル帯抜けれる気がしない、ずっとシル2にいる
Act1S1でアイアン3始まりだったから実質当時のゴールドぐらいまでは上手くなったって思ってていい?
60:VALORANT2021/04/10(土) 12:08:55.63ID:vSFo+Ova0
ジェットほんと消えたね
61:VALORANT2021/04/10(土) 12:09:11.63ID:v+QNcj96p
S1じゃなくてEP1
117:VALORANT2021/04/10(土) 13:34:51.63ID:sCDGnTxP0
新生scarz普通に強いしnthは無理そうっすね
118:VALORANT2021/04/10(土) 13:34:54.24ID:Bow3SnsJ0
マリン調子いいね
119:VALORANT2021/04/10(土) 13:36:00.55ID:Rng+SC280
RC倒して憑き物が落ちたように見えるわ
120:VALORANT2021/04/10(土) 13:36:05.30ID:XWf9AJqr0
nth弱すぎね?
121:VALORANT2021/04/10(土) 13:36:57.38ID:sCDGnTxP0
>>120
育成枠みたいなチームだからしゃあない
seoldamがある程度コミュニケーション取れるようになってからがスタート
166:VALORANT2021/04/10(土) 14:49:38.00ID:CTxwBUlr0
2v5落としてて草
てかノーセプ普通に強いな
167:VALORANT2021/04/10(土) 14:49:55.58ID:fGGzplh50
ここも1-1だと混戦だな
どっかで2-0取ったとこが抜けるか
168:VALORANT2021/04/10(土) 14:50:40.83ID:XWf9AJqr0
リテイクは完全にnthの方が上手いね
169:VALORANT2021/04/10(土) 14:50:44.51ID:keIRjV+U0
ノーセプは予選から強かったし期待通りバチバチに殴り勝ってて新参ノーセプファンボーイとしては嬉しいよ
170:VALORANT2021/04/10(土) 14:50:54.90ID:CTxwBUlr0
ノーセプ結成当初ジェット専集めて何したいんだって思ったけど割と普通につええな
173:VALORANT2021/04/10(土) 14:53:07.41ID:jWPCWwdh0
meiyってやっぱり打ち合いめちゃくちゃ強いんだよな、アンチ多いけど
174:VALORANT2021/04/10(土) 14:54:06.04ID:jF64AT3Lp
ソルダムの右クリックなんであんな当たるんだ
175:VALORANT2021/04/10(土) 14:54:24.47ID:3Kf1NabE0
もうJUPも韓国人2人入れよう
176:VALORANT2021/04/10(土) 14:58:32.18ID:7Op/omT10
もうプロチームは英語教育必須にすればいいじゃん
どこの国出身でも連携とれて引退後に食いっぱぐれない
177:VALORANT2021/04/10(土) 15:02:34.66ID:fGGzplh50
ちゃんと日本でやるために
日本語勉強してきてるの多いのはすごい
こういうハングリーさは日本人には足りない部分
183:VALORANT2021/04/10(土) 15:46:25.27ID:eMePfkSKM
最近のキルジョイって攻撃側だと
ラーク警戒にタレット置かないで
ガンガンタレットでクリアリングしながらエントリーしてくのが主流の使い方なの?
184:VALORANT2021/04/10(土) 15:48:45.35ID:sCDGnTxP0
>>183
SKがそういう作戦なだけじゃね
正直あんまり強いとは思わない
185:VALORANT2021/04/10(土) 15:51:13.87ID:45mb4tsy0
>>183
マンチキンもそんな感じだね
本隊について行かずに一人でエリアコントロールする為に使ってるけど
186:VALORANT2021/04/10(土) 15:51:49.86ID:keIRjV+U0
アンチエコだとタレット前目に使うの強いと思う
187:VALORANT2021/04/10(土) 15:54:05.77ID:K3uxxGEI0
MarinAIM強すぎないか
188:VALORANT2021/04/10(土) 16:00:04.88ID:Rnxh05L30
ここでそれやるか
189:VALORANT2021/04/10(土) 16:00:05.82ID:3W5YpwRO0
ジェットやっぱ華があるわ
190:VALORANT2021/04/10(土) 16:02:12.39ID:3W5YpwRO0
10ー2から12−10まで持ってくるのやっぱ怖いなアイスボックス
209:VALORANT2021/04/10(土) 17:21:57.59ID:lCXQHZdm0
調子が良いのと強いのは違うぞ素人ども
210:VALORANT2021/04/10(土) 17:24:37.26ID:sCDGnTxP0
本来marinはこれぐらい強かったんだわ
言いたくないが今までは足かせがあったんだろうな
211:VALORANT2021/04/10(土) 17:27:27.22ID:BgTUTfVj0
韓国人キャリーゲーになって視聴者だいぶ減ったな
212:VALORANT2021/04/10(土) 17:29:01.46ID:r9LCcwUwM
韓国二部リーグより韓国一部リーグ見るよね
213:VALORANT2021/04/10(土) 17:29:37.02ID:sCDGnTxP0
JUP、CR、RC辺りの人気チームが出てないときはいっつもこんなもんじゃね
チームの入れ替わりも今回激しいし
221:VALORANT2021/04/10(土) 17:34:03.10ID:ikHETlby0
声かわいい女外人のAFKしたせいでKill32/ファーストブラッド10とったのに負けた
けど声かわいかったからどうにも怒る気にもなれんわ このモヤモヤはどこにぶつければいいんや...
222:VALORANT2021/04/10(土) 17:34:40.04ID:sCDGnTxP0
日本人の平均レベル低いのが悪いとしか
競技シーンは遊びじゃないんだし強い奴がいるなら連れてくるのは当たり前
223:VALORANT2021/04/10(土) 17:34:48.52ID:nhPWqk7ba
>>221
ちんちん
224:VALORANT2021/04/10(土) 17:35:41.16ID:XdCza6lB0
>>221
どしたん話聞こかの画像思い出した
225:VALORANT2021/04/10(土) 17:37:42.07ID:0YNJQkqb0
日本のチームで頑張る韓国人選手好きなんだよなー、レベルも高くなるし。参加条件に純日本人でなければならないとかいう文言あったら気持ち悪い。
226:VALORANT2021/04/10(土) 17:37:45.56ID:keIRjV+U0
UIバグったから隠すのかよ
236:VALORANT2021/04/10(土) 17:47:46.13ID:45mb4tsy0
ノーセプ強いけど試合つまんないな
237:VALORANT2021/04/10(土) 17:48:36.37ID:L6MUNVL+0
つまんないのはlagがボコボコにされてるからでノーセプ悪くないやろ
238:VALORANT2021/04/10(土) 17:49:36.40ID:wWBquUDT0
seoldomはスキルの使い方がうますぎる
結構雑にブリンク使えるの凄い
239:VALORANT2021/04/10(土) 17:50:40.46ID:BgTUTfVj0
ノーセプつまらんのわかるわースプリットとかもういらん
エコ相手にブレードストームでACEとっても喜ぶのキッズだけだし
240:VALORANT2021/04/10(土) 17:50:46.38ID:sCDGnTxP0
JUPの試合→「JUPすげえええ!」
CRの試合→「CRすげえええ!」
RCの試合→「RCすげえええ!」
nthの試合→「強いけどつまんね」
なぜなのですか><
241:VALORANT2021/04/10(土) 17:53:05.79ID:wWBquUDT0
>>239
言うほどACEで喜ぶのってキッズか?
そうやって斜めに構えてる方がキッズっぽい
242:VALORANT2021/04/10(土) 17:53:38.51ID:Rnxh05L30
やっとアストラきた
243:VALORANT2021/04/10(土) 17:54:12.62ID:ztQDFDL+0
韓国人入ってきてる現環境はめっちゃ良い傾向だろ
ガラパゴス化してもPUBGみたいに雑魚になるだけってはっきりしてるんだから
そもそも海外は国籍とか気にしてないんだから、そいつらと戦うってことを考えろよ
244:VALORANT2021/04/10(土) 17:56:29.93ID:r7kK+Rid0
国籍気にしないんならNAEU見るよね?
245:VALORANT2021/04/10(土) 17:56:32.06ID:UddDwNlI0
>>240
まずチームの魅力がゼロ
次にメンバーの魅力が十段階でソルダムがいて1
終わり
CAGとかDTNが出たほうがシーン的には遥かにいい
264:VALORANT2021/04/10(土) 18:13:54.65ID:LhFQW9Ju0
韓国ってもう遺伝子レベルでeスポーツ強いよな
valorantはもちろんapexですら負けてんだもん
265:VALORANT2021/04/10(土) 18:14:48.88ID:sCDGnTxP0
valoというかFPSに限らず日本のチームゲー、チームスポーツってどれも弱いしむしろそれ前提で見るもんだと思ってたわ
韓国人増えたから日本人は弱い!見る価値無い!って今更過ぎない?
266:VALORANT2021/04/10(土) 18:15:05.76ID:vSHkunsP0
「働いたことないから分からないんだね」って意味分からなすぎるどう関連してんの
267:VALORANT2021/04/10(土) 18:15:39.06ID:P3eLuUtx0
でも傭兵ちょっと入れたくらいじゃ絶対VS兄さんには勝てねえぞ
268:VALORANT2021/04/10(土) 18:15:47.90ID:TUPafhwI0
これまでに露出してないチームだからメンバーのことも知らないし興味がわかないのも仕方ない
今後も継続して大会上位まで進出すれば名前も売れるしファンも増えるでしょ
今の時点では配信じゃ初見に近いからね
Stage1でNthはプレイオフまで進出できなかったし
292:VALORANT2021/04/10(土) 18:25:41.79ID:xo8puUg50
韓国人が嫌いなわけじゃなくて、レギュレーション内とはいえ日本の大会で韓国人コンビがキャリーする試合は面白くないという話では?
294:VALORANT2021/04/10(土) 18:27:37.14ID:ztQDFDL+0
>>292
それが韓国人が嫌いってことだろ
根底に選民思想があるってことを自覚しろよ
299:VALORANT2021/04/10(土) 18:29:20.18ID:vSHkunsP0
>>294
記号として「韓国人」を使っただけでしょ過剰反応し過ぎだよ
305:VALORANT2021/04/10(土) 18:30:06.02ID:fGGzplh50
韓国人だから強いと思い込んでるのだろう
何を言っても絶対認めないから
本当に日本人かというくらい話が通じない
悲しいな
306:VALORANT2021/04/10(土) 18:30:08.21ID:Bow3SnsJ0
nthの試合は全員活躍してて面白くね?
メンバー変えまくりで韓国人にキャリーされてるlagのがおもんない
307:VALORANT2021/04/10(土) 18:30:22.85ID:xo8puUg50
>>294
なんでそうなるのか説明してくれ・・・
日本の大会なんだから日本人が活躍するの見たいじゃん
韓国が嫌いなんじゃなくて、日本のチームを応援してるんだって
308:VALORANT2021/04/10(土) 18:30:24.46ID:0YNJQkqb0
ていうかナチュラルに差別だよな、自覚ないのが残念だけど。
309:VALORANT2021/04/10(土) 18:30:56.37ID:2Hvdg8CyM
なんかめちゃくちゃキレてる人いて草
318:VALORANT2021/04/10(土) 18:31:58.78ID:CJbKYon60
怖いスレになってきたな
韓国人は日本人と比べて練習熱心なんだから当然だろ有名な話じゃん
321:VALORANT2021/04/10(土) 18:32:44.04ID:ztQDFDL+0
>>299
なんで過剰反応なんだ
韓国人コンビが活躍してるのが嫌って相当な差別だぞ
リアルでそんなこと言えるか?
そもそも良くわからん横やり入れてくるお前は誰なんだw
326:VALORANT2021/04/10(土) 18:34:47.82ID:vSHkunsP0
>>321
日本代表を決めるなら外国人より日本人になってほしいでしょ
それで「外国人」が大活躍してるのは
339:VALORANT2021/04/10(土) 18:37:45.10ID:L6MUNVL+0
強い選手いれたら昔からいた弱い選手の枠が無くなったってだけで、それが最近はたまたま韓国人と日本人が入れ替わってるってだけでしょ
340:VALORANT2021/04/10(土) 18:37:47.00ID:F86/t0mzd
>>318
その練習熱心ってのが歴10年越える俺でもよくわからんのよ
結局のところ練習なんてマウスカーソルを敵に合わせてクリックするだけなんだからそのゲームだけをやり続けることこそが練習そのものであるわけだと思ってるのよ
人脈とかも広げてスクリムしてってのもやってきたし
一日10時間とか長ければ24時間とか俺でも経験あるけど
それでも越えられない壁ってのはやっぱり当人のフィジカルの問題なんかなって思うわけ
そうなってくると白人黒人ではなく黄色人種が世界一のゲームプレイヤーってのは俺からすれば考えられないわけ
なんでなんだろうなって
341:VALORANT2021/04/10(土) 18:37:47.71ID:pfjyzvhY0
NTHもSZもそこそこ日本語話せてるのずるいな
Lagは日本語話させてflaxのワンピック取られ具合をどうにか出来たらな格下相手にはflaxで無双なんだろうけど
342:VALORANT2021/04/10(土) 18:38:08.65ID:BgTUTfVj0
いや差別とか言ってるやつおかしいだろ
日本代表と韓国代表が戦う試合で韓国応援してるぐらいおかしいぞ
343:VALORANT2021/04/10(土) 18:38:26.02ID:ztQDFDL+0
>>326
でも日本人だけでやってたら国際大会でフルボッコされて、
最終的には日本の予選なんて所詮雑魚同士の馴れ合いでしょって雰囲気になるよ
351:VALORANT2021/04/10(土) 18:40:31.29ID:TUPafhwI0
>>340
将棋も駒つまんで置くだけと思ってそう
353:VALORANT2021/04/10(土) 18:40:36.73ID:sCDGnTxP0
なんかインタビューで奴隷つまんねーからデュエリスト使えて楽しかったわとか言ってるイキり野郎いんだけど?
韓国人選手たちよりmeiyの方がよっぽど好感持てねーわ
356:VALORANT2021/04/10(土) 18:41:30.63ID:vSHkunsP0
>>343
いや俺は別に日本チームが金出して外国人連れてくる事は別にいいと思うよ
白黒はっきりつける必要はないと思うんだわ
気持ちとしてはそりゃ日本代表なら日本人に出てほしいってだけで別に外国人が活動しても構わないでしょ
何かネトウヨだとか韓国人差別だとか極端に考える奴多すぎ
358:VALORANT2021/04/10(土) 18:42:04.91ID:UddDwNlI0
>>340
ゲームもね頭が悪いと上手くならないから生まれ変わってからもう一回トライするといいよ
363:VALORANT2021/04/10(土) 18:43:15.52ID:wWBquUDT0
もうレスバしてる奴ら全員ランク晒せよ
強い奴が正しい
それがこの世のルールだ
364:VALORANT2021/04/10(土) 18:45:06.93ID:F86/t0mzd
>>351
いやそれとはまた別のお話
アジア人は本質的に狩猟民族ではないから戦略における知能指数は狩猟、侵略、支配で成長してきた白人には及ばないと思ってるんだけど
365:VALORANT2021/04/10(土) 18:45:27.10ID:ruCcNbgt0
あんランクの俺が「未知数」で一番な
従えよ
366:VALORANT2021/04/10(土) 18:45:42.41ID:SiyqW5km0
何の会話してんだw
367:VALORANT2021/04/10(土) 18:45:43.06ID:F86/t0mzd
>>358
ロジカルの話はまた別なんだわ
370:VALORANT2021/04/10(土) 18:46:47.91ID:bjDS63Yw0
>>353
ほんとに奴隷って言葉使ってたの?
普通に問題発言だが
377:VALORANT2021/04/10(土) 18:48:54.83ID:UddDwNlI0
>>367
フィジカルでも日本で強いって思われるくらいの才能すらないってことに気づけないってことは頭が悪いってことなんだよね
フィジカルロジカルとかどうでもよくて、ひっくるめて頭が悪い
378:VALORANT2021/04/10(土) 18:49:01.38ID:ztQDFDL+0
>>356
差別っていうか選民思想だな
自覚して言わなければいいけどな
そういう意識って結局発展することへの弊害でしかないと思うけど
379:VALORANT2021/04/10(土) 18:49:26.11ID:MQKefqkCM
サッカーのクラブワールドカップ知らないのか?日本のリーグで一番強いクラブチームがでてるけどそこに海外選手いるんだけど。それと今やってるvct何が違うの競技が違うだけやろ。
380:VALORANT2021/04/10(土) 18:49:33.29ID:sCDGnTxP0
>>370
「奴隷じゃなくてデュエリストで先頭走れてうれしかったです」原文ママ
コメントでも突っ込まれてるな、クソガキだからイメージ通りっちゃイメージ通り
381:VALORANT2021/04/10(土) 18:50:16.56ID:WPbmppal0
こんな話題"建設的"じゃないぞ…
382:VALORANT2021/04/10(土) 18:50:50.73ID:F86/t0mzd
>>377
ごめん俺の話はしてないし、韓国人が練習熱心って言うけどそれくらいやってる人は普通にいるよね
でも韓国人が強いのはなんでなんだろうって話をしてるわけなんだけど
383:VALORANT2021/04/10(土) 18:50:54.93ID:keIRjV+U0
気に入らない人がスポンサーになって国籍縛りの日本代表大会とか主催すればいいじゃん
384:VALORANT2021/04/10(土) 18:51:01.14ID:OqjGrsE20
ヌキさんの話をしろ
385:VALORANT2021/04/10(土) 18:51:56.66ID:CJbKYon60
>>340
韓国人プロが練習熱心なのとお前のがんばりアピールはなんか関係あるの?
プロと違ってプレッシャーもレベルもまるで違う環境で過ごしたお前の努力と時間比較してもしゃーないぞ
386:VALORANT2021/04/10(土) 18:52:09.55ID:wWBquUDT0
大会に出てるプロが韓国人ずるい!って言うなら分かるけどお前ら下手くそなんだから関係なくね?
402:VALORANT2021/04/10(土) 19:00:14.79ID:UddDwNlI0
>>382
lolでもOWでもそうだが、韓国の普段のスクリムのレベルが日本の遥か上にある
日本のレベルの低いスクリムとかランクでやってても抜け出す奴は本当に極わずか
シーン全体の競技レベルの上限が違う
普段からそういう韓国NAのトップところでやれる日本人が大勢出てきたら日本人でもできるよ
ただそういう奴がいないだけ
408:VALORANT2021/04/10(土) 19:02:32.90ID:xo8puUg50
韓国は国策でネット回線が強いから家でもゲームする環境が整ってるんじゃなかったっけ
それに加えてネカフェ文化もあるからesportsへの関心も高い的な話を聞いた
409:VALORANT2021/04/10(土) 19:03:00.84ID:pfjyzvhY0
国内のPCゲー市場なんてカスみたいなものだからなpubg、apexのおかげで発展しただろうが
韓国の方が選手になり得る人数も多いだろ
410:VALORANT2021/04/10(土) 19:03:15.90ID:bXDhEJiTM
PCゲーは日本じゃ流行らん
ヴァロはこれでもだいぶ流行った方だろ
411:VALORANT2021/04/10(土) 19:04:06.40ID:sCDGnTxP0
pcゲーの競技人口の数が違いすぎるのでレベルが劣るのは当たり前です以上
412:VALORANT2021/04/10(土) 19:04:28.65ID:SiyqW5km0
Apexとかでも人気のあるCRは韓国人3人なんだよな
海外の選手でも日本人気のある人はいるし
結局人種や国籍よりも自分達がよく知ってて親しみを覚えられるかで応援したいかどうか決まるんじゃない
ヴァロは急にチームが増えてよく知らない海外の選手が一気に流入してきたから反発を覚える人がいるんでしょ
ここから丁寧に選手のキャラ売りしていけば気にしなくなると思うけど
431:VALORANT2021/04/10(土) 19:21:13.97ID:qIry7VJF0
純日本人でリーグ作ればVALORANTの人気はアペ超えるんどけどなあ
だってアペって韓国人がクソ強いじゃん
日本人が見てるわけない
432:VALORANT2021/04/10(土) 19:22:05.60ID:Rnxh05L30
完璧や
433:VALORANT2021/04/10(土) 19:22:12.90ID:DQ7xAB7NM
過去1レベルでスレの流れがしょーもなくて草
434:VALORANT2021/04/10(土) 19:22:59.31ID:Q3qAuEy30
ソルダムやべぇな
435:VALORANT2021/04/10(土) 19:25:31.14ID:0YNJQkqb0
ノーセプ見ててめっちゃ面白い
447:VALORANT2021/04/10(土) 19:34:40.18ID:GmDcijh40
>>363
強い奴じゃない金のあるやつがこの世の中のルールを作ってる
448:VALORANT2021/04/10(土) 19:34:40.46ID:BgTUTfVj0
日本プロで唯一youtubeチャンネル登録10万人超えてる超人気選手が出てるのにこれだもんな
もう終わりだよ
449:VALORANT2021/04/10(土) 19:35:43.68ID:Q3qAuEy30
アステルKD
4.2とかやっば
450:VALORANT2021/04/10(土) 19:35:58.40ID:sCDGnTxP0
酷いスコアだ
451:VALORANT2021/04/10(土) 19:36:00.88ID:h/DaxNn50
アステルk/d4.2w
491:VALORANT2021/04/10(土) 20:02:04.14ID:fGGzplh50
スカイのほうが強いは想定外だろうな
492:VALORANT2021/04/10(土) 20:02:06.16ID:jF64AT3Lp
しこけつ20ラウンド差ぐらいつけられたのか?
493:VALORANT2021/04/10(土) 20:02:47.03ID:TUPafhwI0
3サイト合わせたら1万人はいるけどね
これまで上位まで進出したことないチームの組み合わせにしては上出来じゃね
494:VALORANT2021/04/10(土) 20:03:03.19ID:WPbmppal0
無名チームが無名チームにボコられてるの見てなにがオモロイんだ…
495:VALORANT2021/04/10(土) 20:03:08.27ID:Q3qAuEy30
オシャレww
501:VALORANT2021/04/10(土) 20:04:54.91ID:TUPafhwI0
シコケツ、ブリーチ入れてるけど今日あまり効果ないよね
キルジョイかサイファー入れたほうが普通に強いんじゃね?
なんでセンチネル外してんだろ
502:VALORANT2021/04/10(土) 20:06:04.82ID:SiyqW5km0
ノーセプは別部門でも人気あるから
新興チームの中ではわりとファン多い方だよ
503:VALORANT2021/04/10(土) 20:06:15.16ID:3W5YpwRO0
>>501
ブリーチ自体がもういまのメタに外れてる気するわ
504:VALORANT2021/04/10(土) 20:07:25.81ID:Q3qAuEy30
シコケツええやん
505:VALORANT2021/04/10(土) 20:07:27.50ID:keIRjV+U0
あと9本か
512:VALORANT2021/04/10(土) 20:14:43.98ID:Q3qAuEy30
astraの強いところ出たー
513:VALORANT2021/04/10(土) 20:14:46.60ID:keIRjV+U0
タイムアウトして決めた
514:VALORANT2021/04/10(土) 20:16:49.61ID:jWPCWwdh0
seoldamっていつもフラグトップだよな
クリップマンって言ったやつ誰だよ
515:VALORANT2021/04/10(土) 20:19:25.69ID:qIry7VJF0
やっは日本人のチームが勝ってるときは盛り上がるな
516:VALORANT2021/04/10(土) 20:21:17.87ID:rnC5GJp+p
日本語喋れる韓国人かわいいな
メデュ然りアステル然り
534:VALORANT2021/04/10(土) 20:48:46.48ID:CEcGw1CE0
ソルダム前回も強いじゃん
https://twitter.com/Neru_Fi/status/1378337490151464967
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch
newer
account)
535:VALORANT2021/04/10(土) 20:53:45.15ID:BgTUTfVj0
プロの試合でスコアだけみて強いとか言ってるの残念すぎだろ
536:VALORANT2021/04/10(土) 20:56:05.67ID:pjNmeneV0
全勝だけど
537:VALORANT2021/04/10(土) 21:02:21.16ID:jWPCWwdh0
スコアも高くて勝ってるのに残念とか言ってるの残念すぎだろ
538:VALORANT2021/04/10(土) 21:02:40.00ID:SzoyfLgf0
ソルダム英語も話せるみたいやね。ワンチャンNAのチームが狙いそう
539:VALORANT2021/04/10(土) 21:05:26.72ID:BgTUTfVj0
俺が言いたいのはデュエリストなんだからキル取るのが仕事だし
他のプレイヤーがどういうプレイしてその結果が出たのかもわからん状態で
言ってる事に対して浅くて残念っていってるだけだぞ
633:VALORANT2021/04/11(日) 01:26:21.46ID:b4yi3frn0
次期ナーフ予想
フェニキ ウルトに6→7
ヴァイパーの毒モク壁 弱化
50→25
スカイ ガルウィング 200円 シュルカー6→7
これぐらいは近々来るな
レイズはもう1段階グレbot
弱体化喰らいそう
641:VALORANT2021/04/11(日) 01:55:23.34ID:jd2/ShlLp
>>633
原則はスキル全部買っても700credit上限じゃないの?
スカイはフラッシュ2個になるだけだと思う
643:VALORANT2021/04/11(日) 02:02:10.77ID:b4yi3frn0
>>641
そんなルールあったんか
鳥2つになって150円になるのかな
650:VALORANT2021/04/11(日) 02:43:58.99ID:TBn0RHvad
このゲームフィジカルを鍛えるのとこのマップだとここが強いスモークセージの壁はここに置くとかのセオリーを覚えるのどっちが優先?
651:VALORANT2021/04/11(日) 02:44:51.98ID:j/7sO07Q0
ベータシルバー、act1プラチナ2〜3だけど今actはダイヤ1〜2止まりだ
芋行ってる周りを見ちゃうとマジで自信なくしてたけど基本はランク下がっていってるの知ってモチベ上がったわ
652:VALORANT2021/04/11(日) 03:07:21.11ID:ryBj9OWI0
>>650
セオリー覚えればどのキャラもある程度使えるし考える事減って撃ち合いも強くなるからセオリーの方がいいと思う
653:VALORANT2021/04/11(日) 03:14:18.76ID:jd2/ShlLp
>>643
多分全エージェントで400から700クレジットのルールだと思う
654:VALORANT2021/04/11(日) 03:14:37.29ID:5ZMvtFUN0
ep1act1でプラチナ帯で今はダイヤタッチするくらいだけどもうモチベ無くなってバッキーナーフから触ってないや
まじでモチベの維持が難しいね周り誰もやってないし
まあまたやりたくなる時が来るだろうからそれまでは大会観戦しながら知識だけは付けとこうと思ってる
661:VALORANT2021/04/11(日) 05:36:59.31ID:rIwVOWf00
>>650
初心者に向けてなのか中級者に向けてなのかで変わるけど
初心者ならマップ覚えるのが一番優先だと思う
あとリコイルの癖