パルワールドの人気の記事
【パルワールド】テラリアアプデ後の金策拠点晒す【v0.6.2対応】
パルワールド 最新
2025年07月26日 21:30

@hanutarou30392025/07/23(水) 07:51
正直砂漠街の大使からもらえるアイテム売るだけで金は一生困らない
@taroTaro3312025/07/20(日) 08:10
ベノッポは使わないんですか?
@kobayu_mensagamer2025/07/21(月) 07:46
そうですね
現状は金策の優先度は高くないので、本が余ったらでいいと思います。
現状は金策の優先度は高くないので、本が余ったらでいいと思います。
@taroTaro3312025/07/21(月) 07:34
@@kobayu_mensagamer本が揃ったらってかんじですかね?
@kobayu_mensagamer2025/07/21(月) 04:19
ベノッポは使ってないです。
手作業5が6体いたらセレムーンと置き換えて、リラックスからノーマルに変えて運用したいんですけどね。
手作業5が6体いたらセレムーンと置き換えて、リラックスからノーマルに変えて運用したいんですけどね。
@ふわふわ未来2025/07/20(日) 02:00
薬棚って自分で治してくれるんですか!?
知らなかった早速拠点パル病気まみれなので使ってみます
知らなかった早速拠点パル病気まみれなので使ってみます
@ふわふわ未来2025/07/20(日) 01:55
もうお金に困らなくなりました
使っても減らない笑
使っても減らない笑
@manaby-ki2025/07/22(火) 10:17
へクソライト生産量が増えたので、大容量チェストに変更して金貨を詰めませう。
@mdwdm2025/07/20(日) 12:11
原油3つの拠点を複数作れるようになったけど
原油を溜め込み過ぎてて使い道がない
金属インゴットを合わせる合金インゴットとかアプデで来ないかなぁ・・
原油を溜め込み過ぎてて使い道がない
金属インゴットを合わせる合金インゴットとかアプデで来ないかなぁ・・
@mdwdm2025/07/21(月) 03:44
テラリアダンジョン回りすぎて脳みそおかしくなって質問するの忘れてた。
技の実の生産拠点作ろうとしてみてますがどういった形にするのが良いでしょうか?
空中に浮かべるにしても技の実のセットとかもしなきゃならんし効率の良い形ってどんな配置になるでしょうね?
技の実の生産拠点作ろうとしてみてますがどういった形にするのが良いでしょうか?
空中に浮かべるにしても技の実のセットとかもしなきゃならんし効率の良い形ってどんな配置になるでしょうね?
@架弥2025/07/20(日) 11:40
初コメ失礼します!
料理金策をずっとしていて、現時点で使いきれないほどお金が溜まっているのですが、おすすめの使い道はありますか?
料理金策をずっとしていて、現時点で使いきれないほどお金が溜まっているのですが、おすすめの使い道はありますか?
@nateha71082025/07/21(月) 03:08
@@kobayu_mensagamer 自分も経験値稼ぎ兼ねて料理金策してたんですが、規模が大きくなってくると商人から肉やミルク買う労力が膨れ上がってしんどいのでいったん拠点を放棄して弾薬で金策し始めました。でも今度は運搬量ばっかり多くて体感的な効率が悪い気がします。
お金の使い道、せめて商人から1スタックで買えるようになればまだマシなんですよね~ なぜずっと999個なのか……
お金の使い道、せめて商人から1スタックで買えるようになればまだマシなんですよね~ なぜずっと999個なのか……
@kobayu_mensagamer2025/07/20(日) 12:19
現状はお金の使い道全くないですね。
お金で買えるものは大体自動入手できますからね。
自分はお金を効率よく稼ぐ過程が面白いので金策しています。
お金で買えるものは大体自動入手できますからね。
自分はお金を効率よく稼ぐ過程が面白いので金策しています。
@waka97592025/07/20(日) 11:00
夜行性の場合、パルのベッドのグレードが上がることによってメリットはあるんですか?
@kobayu_mensagamer2025/07/20(日) 12:38
@@waka9759パル作業研究所の強化具合や食事の違いですかね?
ただ食事はわたあめでも大丈夫だったのでそれ以外が原因かもしれません。
自分の環境では発電量が60%切ることはまず無いです。
ただ食事はわたあめでも大丈夫だったのでそれ以外が原因かもしれません。
自分の環境では発電量が60%切ることはまず無いです。
@waka97592025/07/20(日) 12:26
@@kobayu_mensagamer
そうなんですね!
ベノッポ等でSAN値管理できてるならともかく、SAN値削れやすい金貨密造拠点でならメリット大きそうですね。
ところで、私も同じ孤島に拠点を引っ越ししたのですが、石油6個置くと、パッシブ厳選済みの完凸発電5ライガルダ(パルソウルで60%Up済)でも、使用電力のほうが多いのか、蓄電力が結構削れていきます。(送電塔等も配置済みです)。メイン拠点なので、電気使うのは、炉や作業台系だけなんでそんな食わないはずなんですけど、こばゆさんと違って足りなくなる要因って他にありますかね?
そうなんですね!
ベノッポ等でSAN値管理できてるならともかく、SAN値削れやすい金貨密造拠点でならメリット大きそうですね。
ところで、私も同じ孤島に拠点を引っ越ししたのですが、石油6個置くと、パッシブ厳選済みの完凸発電5ライガルダ(パルソウルで60%Up済)でも、使用電力のほうが多いのか、蓄電力が結構削れていきます。(送電塔等も配置済みです)。メイン拠点なので、電気使うのは、炉や作業台系だけなんでそんな食わないはずなんですけど、こばゆさんと違って足りなくなる要因って他にありますかね?
@kobayu_mensagamer2025/07/20(日) 11:21
ふて寝した時のSAN値の回復速度が違います。
ベッドに居なくても効果が乗ります。
ベッドに居なくても効果が乗ります。
@ネルソン-b7q2025/07/20(日) 10:06
わたあめやめた理由ってあるんですか?
@kobayu_mensagamer2025/07/20(日) 10:13
本拠点で保冷エサ箱に入り切らなかったミネストローネが、ギルドチェストを圧迫してるので食料を綿飴からミネストローネに変えてます。